ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります

プレイ日記

2022/10/28

ドラクエ10オフラインの体験版が配信開始!序盤をレビュー!

発売から1か月後に体験版とはね。 ドラクエ10オフラインの体験版が配信開始 ドラクエ10オフラインの体験版が2022年10月28日に配信開始された。 PS5/PS4/Nintendo Switch/Steamで遊ぶ事ができます。 体験版の範囲は転生した後の「旅立ちの物語」まで。 体験版のセーブデータは製品版に引継ぎ可能。 序盤をプレイした感想 グラフィックがオンライン版とかなり違うので変な感じがしますね。 ただこれはこれであり。 移動距離が短くダッシュもあるので動きやすいですね。 レビューで言われていたカ ...

検証してわかった事

2023/6/17

【追記あり】ゴーレム強の放置狩りレベル上げが話題に!楽すぎる!

ツイッターで噂のゴーレム強の放置狩りをやってみる。 この記事は2022年10月に投稿され2023年5月に再編集されたものです。 バージョン6.5前期以降に関しては下記の記事を参考にして下さい。 ゴーレム強の放置狩りとは? 戦闘開始から終了まで全てサポに任せる戦闘方法です。 「くちぶえ」を使用しますがこれもサポの遊び人が使います。 作戦変更と踊り子のMP回復以外は基本的に何もしなくてOKです。 元気玉+料理30%で経験値は240~290万程度稼げます。 Lまで1セット5~6分(50万)を5~6セットって感じ ...

フォルダイナ

バトル攻略

2024/9/1

源世妃フォルダイナに必要な耐性は?おすすめの職を紹介【パニガルム】

6.3になりパニガルムに新しいボスが登場しました! 必要耐性 必要耐性 氷 踊り 闇 ブレス 氷と闇耐性を装備すると戦闘が楽です。 アクセサリーの氷闇の月飾りを装備しましょう。 おすすめの職業 おすすめの職業 魔剣士 バトルマスター 魔法戦士 僧侶(賢者) いつも通りですね。 闇に耐性がありますが魔剣士でも火力は十分でます。 弱点耐性 弱点:風、土、光 フォースを使う場合はダークフォース(闇・土)が良いでしょう。 ダークフォースの護りで闇耐性を上げる人もいるかもしれないので。 ダメージは大きい方の属性が付 ...

戯言・賛否両論

2022/10/21

レベル118防具は微妙?おすすめの防具はある?

ドラクエ10のバージョン6.3がはじまりました。 レベル118防具をレビューします。 レベル118防具でおすすめは? おすすめの防具 ふしぎなボレロ セット効果 さいだいHP+10 さいだいMP+16 戦闘中常時マホトラのころも 全ての属性ダメージ+3.0% 2.0%でターン消費なし(試合無効) 基礎効果 ふしぎなボレロ上(MP消費しない率+5.0% 試合無効) ふしぎなボレロ下(MP消費しない率+5.0% 試合無効) 装備できる職業 僧侶 魔法使い 賢者 占い師 天地雷鳴士 デスマスター 戦闘中常時マホ ...

エルデンリング

2023/4/9

エルデンリングで周回におすすめのレベル帯は?

楽しく周回しましょう! この記事を書いた人 エルデンリング1000時間以上プレイ 発売日からPS5版でプレイを継続 レベル110、132、150、174のキャラで周回中 周回におすすめのレベルは? 周回におすすめのレベルは150です。 レベル150は生命力50~60+〇〇のビルドができるので非常にバランスが良いです。 レベル150あれば周回する際もある程度の難易度を維持できるので死にゲーとしても成立します。 また何でもできるマンではないのでビルドに個性も出やすいです。 エルデンリングを周回する上で重要な侵 ...

マイナンバーカード

日常で気がついた事

2022/10/17

マイナンバーカードは早めに取得した方が良い理由

必要になってからだと遅いかも。 マイナンバーカードは早めに取得しよう 今後は現行の健康保険証を原則廃止しマイナンバーカードと一体化するようです。 こうなるとマイナンバーカードが生活する上で必須になりそうですね。 今後さらにマイナンバーカードの申請が増えると予想できます。 まだ必須になっていない時期に早めの取得をおすすめします。 申請してもすぐに発行されない事もありますし。 また今ならマイナポイントなどが貰えるキャンペーンもやっています。 どうせ取得するマイナポイントを貰った方がお得です。 ※申請期限は20 ...

日常で気がついた事

2022/10/11

海の近くに住んでるとエアコンは壊れやすい?

夏が終わりエアコンが壊れました。 原因は何だったんでしょう? エアコンが壊れる 夏の終わりと共にエアコンが涼しい風をださなくなりました。 購入から8年でした。 最後の最後までがんばってくれたエアコン君。 真夏に壊れなくて本当によかった。※10月1日に壊れた 修理業者にエアコンの修理を頼んだところ 室外機のコンプレッサーに穴があいてます。 修理費に6万くらいかかります。 新しく買った方がいいです。 とアドバイスされ修理は諦めました。 まさかそんな深刻な壊れ方をするとはね。 どうやら私の住んでいるところが海の ...

プレイ日記

2022/10/11

【テンの日】 はぐレモンからの挑戦15の解答まとめ

久々にはぐレモンの挑戦をプレイしました。 行き先が分からない人は参考にして下さい。 はぐレモンからの挑戦15の解答まとめ ここでははぐレモンからの挑戦15の解答を記載しています。 ネタバレになるので注意して下さい。 参考リンク:問題発表ページ 「写真」その1 【行き方】メガルーラストーン→ドワチャカ大陸→岳都ガタラ・入口 【場所】岳都ガタラ C-4 【報酬】10周年記念ふくびき券 10こ 「写真」その2 【行き方】バシっ娘→エルトナ大陸→呪われた大地・暗黒大樹前 【場所】呪われた大地 C-6 【報酬】10 ...

バトル攻略

2022/10/10

「邪王の操り人形」を攻略!必要な耐性やおすすめの職は?【天獄】

地味に強いボス。 必要な耐性 必要な耐性 マヒ(サンダーバースト) 魅了(マリオネット) 炎(神速メラガイアー、はげしいほのお) 呪い(雷光赤化) 呪文(神速メラガイアー) ブレス(はげしいほのお) 雷(サンダーバースト) マヒ・魅了・炎耐性は必須です。 炎耐性は炎光の勾玉で対応可。 魅了耐性がない場合は弓星の守り星やキラキラポーンで対応する。 おすすめの職業 おすすめの職業 武闘家 魔剣士 レンジャー 魔法戦士 僧侶 武闘家の一喝が有効ですが必ず入るわけではないです。 魔剣士は火力が高く耐久力があるので ...

公式情報を解説

2022/10/10

「天獄」で朝6時に「金色の宝箱」の取得権利が復活する問題が発生

天獄フィーバーwwww 天獄で問題が発生 https://twitter.com/DQ_X/status/1579088822163603461 ドラゴンクエストX 公式 天獄にて本来1回しか入手できない金色の宝箱が再入手できる問題が発生している。 具体的には金色の宝箱が朝6時になると取得権利が復活する問題が発生しているようだ。 今回の問題は期間中の修正が難しく「入手権利が復活することを仕様」とするそうです。 天獄に行ってみた(2日目) 前日にクリア済みですが初回のような表示になってますね。 無事初回(2 ...

公式情報を解説

2022/10/9

【注意喚起】ログインパスワードの使いまわしはダメ

この機会にパスワードを確認しよう。 他のオンラインサービスで個人情報が流出 冒険者の広場で不正ログインに関する注意喚起が公開されました。 現在、他社のオンラインサービス(「以下、他社サービス」)で流出したと思われるメールアドレスおよびパスワードを組み合わせて、スクウェア・エニックス アカウント管理システムから不正アクセスを試みる第三者による攻撃を確認しております。https://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/c4bca428211c2b48b81fd3b12afd2aa1/ ど ...

パソコン・ネットの疑問

2022/10/20

【AI絵師】手軽にイラストが描ける時代に

手軽に絵(イラスト)を描ける時代に。 手軽に可愛い絵が描ける時代に ここ数か月、AIが書いた絵を良く見るようになりました。 絵の完成度も高く個人で使うなら十分なレベルです。 今後さらに進化して個人の枠を超え商業レベルでも使われるだろうと思われます。 今までイラストは外注してきましたが今後はAI絵も活用してきたいと思っています。 ただ現時点では問題点も多く使用して良いのか判断が難しいです。 これからAIが描いた絵の扱いが議論されると思いますので注視していきたいと思います。 AIの流れは止められない こういっ ...