公式情報を解説

2025/1/15

ドラクエ10オフラインがスマートフォンに登場!1月15日から配信開始!オンラインとのキャンペーンも開催

ドラクエ10オフラインがスマホ&タブレットでプレイ可能に! ドラクエ10オフラインがスマートフォンに登場 ドラゴンクエスト10オフラインがスマートフォン&タブレットに登場!2025年1月15日から配信開始されます。発売日からバージョン2まで購入する事ができます。お試しでプレイしたいという人はとりあえずバージョン1だけ購入すると良いでしょう。ストアによって販売開始のタイミングが違うようなので注意が必要です。少なくとも15日中には購入できるようになるでしょう。 推奨環境が結構高いですね。私のスマホはシステムメ ...

公式情報を解説

2025/1/14

【ドラクエ10】バージョン7.3は2月上旬?と話題に ※追記あり

14日にわかりそう。 バージョン7.3はいつから? バージョン7.3の実装日が「2月上旬では?」と話題になっています。話題になってる原因はバージョン7.2最後のイベント「第6回 ゴルスラ会長のカジノレイド祭り」のアイテム交換期間です。イベント自体は1月26日に終わりますが、アイテム交換は2月2日までとなっています。この事から「バージョン7.3は2月上旬(2月5日)では?」という噂が出ています。事前情報ではバージョン7.3は1月下旬実装という事だったので実装日がいつなのか気になりますね。 バージョン7.3の ...

ウェブニー

公式情報を解説

2025/1/6

【ドラクエ10】超DQXTVが1月14日に配信決定!バージョン7.3の最新情報をお届け

バージョン7.3もうすぐ! 超DQXTVが1月14日配信決定 https://www.youtube.com/watch?v=XmGG_hD-IXk 2025年1月14日(火)21時から超DQXTV#48の配信決定!バージョン7.3の最新情報が公開予定。バージョン7.3の実装日も公開されると思われます。現時点では1月29日(水)または30日(木)のどちらかと予想されています。 バージョン7.3の舞台は魔界 プレスリリースされている情報としてバージョン7.3の舞台は魔界というのが判明しています。バージョン7 ...

ブログをはじめよう

ニートや無職

2025/1/5

無職・ニートとしてブログを書き続けた理由

私がこれまで「無職・ニート」としてブログを書き続けてきた理由をお伝えしようと思います。このブログを長い間応援してくださった方々の中には「ブログで収入を得ているのになぜ無職を名乗り続けるのか?」と疑問に思われた方も多いのではないでしょうか。その理由には私自身の価値観や行動原理が深く関係しています。 ブログを書くという行為を「仕事」と思わなかった まず最も大きな理由はブログを書くという行為を自分自身の中で「仕事」とは認識していなかったことです。 ブログを始めた当初は私にとってブログはあくまで「趣味」でした。好 ...

戯言・賛否両論

2025/1/3

【ドラクエ10】パルプンテ錬金「移動速度9%」が大量出品、「みのつくモンスター討伐」達成はかなり厳しいか

あけましておめでとうございます!2025年もよろしくお願いいたします! 今回は『ドラゴンクエストX』に関する最近の話題をまとめてみました。2024年末から年始にかけて話題になった内容を5つピックアップしてお届けします。 本記事の元になった動画はこちら 王軍師の足・移動速度9%が大量出品される珍事! 12月29日にネット上で「王軍師の足・移動速度9%」が大量出品され話題になりました。なんと6個も出品されていたそうです。この数が注目された理由は製作期間にあります。「1週間程度の短期間で移動速度9%を複数作る事 ...

戯言・賛否両論

2024/12/31

【ドラクエ10】「赤竜の首飾り」が弱すぎる問題と古いコインボスで人が集まりにくい問題について

今回は魔法の迷宮に関する話題を2つ取り上げます。 本記事の元になった動画はこちら 新アクセサリー「赤竜の首飾り」が弱いって本当? 最近追加された新アクセサリー「赤竜の首飾り」を皆さんはどう思いますか?ネット上では「弱すぎる」なんて意見も見かけますが、私はそうは思いません。むしろかなり優秀なアクセサリーだと思っています。 このアクセサリー、竜のうろこの上位版でダメージ軽減効果がさらにアップしています。一見すると軽減量が「+5」だけなので小さく見えますが、この差が意外と大きいんです。最近のコンテンツでは多段攻 ...

バトル攻略

2024/12/26

【ドラクエ10】「人食い火竜」野良(緑玉)で持ち寄りするならどの職が良い?

野良で人気の構成を探す。 野良(緑玉)の募集状況 ※調査日:2024年12月26日12時 野良(緑玉)募集状況 戦士…1 僧侶…12 魔法…4 武闘…8 魔戦…2 レン…2 賢者…1 天地…1 魔剣…4 ※記載のない職業は0人 僧侶は必須という認識なのか緑玉多いですね。 武闘家、僧侶構成が野良では一番人気のようです。 武闘家の代わりに魔法使いや魔剣士を入れるのも割と流行ってる。 魔法構成の場合はパラディンか魔法戦士を入れる必要があるので若干集まりにくそう。 野良持ち寄りは蘇生役2名欲しいので僧侶とレンジャ ...

バトル攻略

2024/12/26

【ドラクエ10】コインボス「人食い火竜」サポ攻略のおすすめ構成

サポ攻略でも簡単です。 サポ攻略おすすめ構成 おすすめ構成 天地雷鳴士(自分) 武闘家(ガンガンいこうぜ) 武闘家(ガンガンいこうぜ) 僧侶(いのちだいじに) ダイブ技をサポが避けないため安定狙いで蘇生を2人入れています。 武闘家の一喝効くので必殺技でハメる事ができます。 機殴竜殺がドラゴン系+15%なので武闘家の武器はツメが良いです。 戦闘時間は大体4分程度です。 今回使用した自キャラ 炎耐性は26% 必要耐性 必要耐性 呪い(おぞましいおたけび) 混乱(おぞましいおたけび) 封印(おぞましいおたけび) ...

公式情報を解説

2024/12/24

【ドラクエ10】バージョン7.3は1月下旬!新規販売予定の通貨の名称は「ブックジェム」

あと1カ月でバージョン7.3か。 バージョン7.3は1月下旬を予定 https://twitter.com/DQ_X/status/1871425492370543049 既出かもしれませんがバージョン7.3のリリース予定が2025年1月下旬との事。 同時に新規販売通貨「ブックジェム」が購入できるようになります。 名前から想像するに電子書籍専用ジェムのようですね。 バージョン7.2開催予定の第6回カジノレイドが1月26日(日)までなので1月29日(水)もしくは1月30日(木)にバージョン7.3のアップデー ...

公式情報を解説

2024/12/25

【ドラクエ10】2024年クリスマスに新アクセサリー「赤竜の首飾り」配布!破片にする人は注意が必要

どんなアクセサリーなのか。 新アクセサリー配布 https://twitter.com/DQ_X/status/1871418881052656104 2024年12月25日0時頃に新規アクセサリーが配布されます。 破片にした場合は25日のメンテナンス終了までおまとめぶくろに表示されないので注意が必要。 新アクセサリーはコインボス「人食い火竜」の報酬と同じものかは不明。 クリスマスプレゼントは新コインボスの報酬と同じものでした。 クリスマス配布アクセサリー アクセサリー名:赤竜の首飾り 攻撃力+18、守備 ...

バトル攻略

2024/12/31

【ドラクエ10】コインボス「人食い火竜」の必要耐性・おすすめ職業

実装されたので早速討伐してきました。 2024年12月25日6時11分追記 コインボスに「人食い火竜」が登場 2024年12月25日6時にコインボス「人食い火竜」が追加されます。 初登場はドラゴンクエスト11。 必要耐性 必要耐性 呪い(おぞましいおたけび) 混乱(おぞましいおたけび) 封印(おぞましいおたけび) 炎(れんぞく火球、メラガイアー) ブレス(れんぞく火球、煉獄火炎) とにかく炎系の攻撃が多いので炎耐性を盛ってください。 呪文もあるのでブレス耐性よりも炎耐性を優先。 炎耐性100にできれば難易 ...

コロシアム

2024/12/21

【ドラクエ10】第33回コロシアムGPで深刻な不具合か?緊急修正を予定。意図的に使用した人はペナルティの可能性あり

どうしてこうなった。 [重要]「第33回 バトルグランプリ・SP」へのお問合せについて 「第33回 バトルグランプリ・SP」におきまして、ランクアップするはずのケースにおいて、「どうぐぶくろ」がいっぱいの状態でランクアップ報酬が受け取れない状態だと、その後もランクを上げずにバトルに参加できてしまうというお問い合わせをいただいております。本件については現在調査中です。 本問題が発生している場合、上位ランクのルールである「敗北するとポイントが減少する」ことを回避しながらポイントを稼ぐことができ、本来の勝敗結果 ...

公式情報を解説

2025/1/15

ドラクエ10オフラインがスマートフォンに登場!1月15日から配信開始!オンラインとのキャンペーンも開催

ドラクエ10オフラインがスマホ&タブレットでプレイ可能に! ドラクエ10オフラインがスマートフォンに登場 ドラゴンクエスト10オフラインがスマートフォン&タブレットに登場!2025年1月15日から配信開始されます。発売日からバージョン2まで購入する事ができます。お試しでプレイしたいという人はとりあえずバージョン1だけ購入すると良いでしょう。ストアによって販売開始のタイミングが違うようなので注意が必要です。少なくとも15日中には購入できるようになるでしょう。 推奨環境が結構高いですね。私のスマホはシステムメ ...

公式情報を解説

2025/1/14

【ドラクエ10】バージョン7.3は2月上旬?と話題に ※追記あり

14日にわかりそう。 バージョン7.3はいつから? バージョン7.3の実装日が「2月上旬では?」と話題になっています。話題になってる原因はバージョン7.2最後のイベント「第6回 ゴルスラ会長のカジノレイド祭り」のアイテム交換期間です。イベント自体は1月26日に終わりますが、アイテム交換は2月2日までとなっています。この事から「バージョン7.3は2月上旬(2月5日)では?」という噂が出ています。事前情報ではバージョン7.3は1月下旬実装という事だったので実装日がいつなのか気になりますね。 バージョン7.3の ...

ウェブニー

公式情報を解説

2025/1/6

【ドラクエ10】超DQXTVが1月14日に配信決定!バージョン7.3の最新情報をお届け

バージョン7.3もうすぐ! 超DQXTVが1月14日配信決定 https://www.youtube.com/watch?v=XmGG_hD-IXk 2025年1月14日(火)21時から超DQXTV#48の配信決定!バージョン7.3の最新情報が公開予定。バージョン7.3の実装日も公開されると思われます。現時点では1月29日(水)または30日(木)のどちらかと予想されています。 バージョン7.3の舞台は魔界 プレスリリースされている情報としてバージョン7.3の舞台は魔界というのが判明しています。バージョン7 ...

戯言・賛否両論

2025/1/3

【ドラクエ10】パルプンテ錬金「移動速度9%」が大量出品、「みのつくモンスター討伐」達成はかなり厳しいか

あけましておめでとうございます!2025年もよろしくお願いいたします! 今回は『ドラゴンクエストX』に関する最近の話題をまとめてみました。2024年末から年始にかけて話題になった内容を5つピックアップしてお届けします。 本記事の元になった動画はこちら 王軍師の足・移動速度9%が大量出品される珍事! 12月29日にネット上で「王軍師の足・移動速度9%」が大量出品され話題になりました。なんと6個も出品されていたそうです。この数が注目された理由は製作期間にあります。「1週間程度の短期間で移動速度9%を複数作る事 ...

戯言・賛否両論

2024/12/31

【ドラクエ10】「赤竜の首飾り」が弱すぎる問題と古いコインボスで人が集まりにくい問題について

今回は魔法の迷宮に関する話題を2つ取り上げます。 本記事の元になった動画はこちら 新アクセサリー「赤竜の首飾り」が弱いって本当? 最近追加された新アクセサリー「赤竜の首飾り」を皆さんはどう思いますか?ネット上では「弱すぎる」なんて意見も見かけますが、私はそうは思いません。むしろかなり優秀なアクセサリーだと思っています。 このアクセサリー、竜のうろこの上位版でダメージ軽減効果がさらにアップしています。一見すると軽減量が「+5」だけなので小さく見えますが、この差が意外と大きいんです。最近のコンテンツでは多段攻 ...

バトル攻略

2024/12/26

【ドラクエ10】「人食い火竜」野良(緑玉)で持ち寄りするならどの職が良い?

野良で人気の構成を探す。 野良(緑玉)の募集状況 ※調査日:2024年12月26日12時 野良(緑玉)募集状況 戦士…1 僧侶…12 魔法…4 武闘…8 魔戦…2 レン…2 賢者…1 天地…1 魔剣…4 ※記載のない職業は0人 僧侶は必須という認識なのか緑玉多いですね。 武闘家、僧侶構成が野良では一番人気のようです。 武闘家の代わりに魔法使いや魔剣士を入れるのも割と流行ってる。 魔法構成の場合はパラディンか魔法戦士を入れる必要があるので若干集まりにくそう。 野良持ち寄りは蘇生役2名欲しいので僧侶とレンジャ ...

バトル攻略

2024/12/26

【ドラクエ10】コインボス「人食い火竜」サポ攻略のおすすめ構成

サポ攻略でも簡単です。 サポ攻略おすすめ構成 おすすめ構成 天地雷鳴士(自分) 武闘家(ガンガンいこうぜ) 武闘家(ガンガンいこうぜ) 僧侶(いのちだいじに) ダイブ技をサポが避けないため安定狙いで蘇生を2人入れています。 武闘家の一喝効くので必殺技でハメる事ができます。 機殴竜殺がドラゴン系+15%なので武闘家の武器はツメが良いです。 戦闘時間は大体4分程度です。 今回使用した自キャラ 炎耐性は26% 必要耐性 必要耐性 呪い(おぞましいおたけび) 混乱(おぞましいおたけび) 封印(おぞましいおたけび) ...

公式情報を解説

2024/12/24

【ドラクエ10】バージョン7.3は1月下旬!新規販売予定の通貨の名称は「ブックジェム」

あと1カ月でバージョン7.3か。 バージョン7.3は1月下旬を予定 https://twitter.com/DQ_X/status/1871425492370543049 既出かもしれませんがバージョン7.3のリリース予定が2025年1月下旬との事。 同時に新規販売通貨「ブックジェム」が購入できるようになります。 名前から想像するに電子書籍専用ジェムのようですね。 バージョン7.2開催予定の第6回カジノレイドが1月26日(日)までなので1月29日(水)もしくは1月30日(木)にバージョン7.3のアップデー ...

公式情報を解説

2024/12/25

【ドラクエ10】2024年クリスマスに新アクセサリー「赤竜の首飾り」配布!破片にする人は注意が必要

どんなアクセサリーなのか。 新アクセサリー配布 https://twitter.com/DQ_X/status/1871418881052656104 2024年12月25日0時頃に新規アクセサリーが配布されます。 破片にした場合は25日のメンテナンス終了までおまとめぶくろに表示されないので注意が必要。 新アクセサリーはコインボス「人食い火竜」の報酬と同じものかは不明。 クリスマスプレゼントは新コインボスの報酬と同じものでした。 クリスマス配布アクセサリー アクセサリー名:赤竜の首飾り 攻撃力+18、守備 ...

バトル攻略

2024/12/31

【ドラクエ10】コインボス「人食い火竜」の必要耐性・おすすめ職業

実装されたので早速討伐してきました。 2024年12月25日6時11分追記 コインボスに「人食い火竜」が登場 2024年12月25日6時にコインボス「人食い火竜」が追加されます。 初登場はドラゴンクエスト11。 必要耐性 必要耐性 呪い(おぞましいおたけび) 混乱(おぞましいおたけび) 封印(おぞましいおたけび) 炎(れんぞく火球、メラガイアー) ブレス(れんぞく火球、煉獄火炎) とにかく炎系の攻撃が多いので炎耐性を盛ってください。 呪文もあるのでブレス耐性よりも炎耐性を優先。 炎耐性100にできれば難易 ...

コロシアム

2024/12/21

【ドラクエ10】第33回コロシアムGPで深刻な不具合か?緊急修正を予定。意図的に使用した人はペナルティの可能性あり

どうしてこうなった。 [重要]「第33回 バトルグランプリ・SP」へのお問合せについて 「第33回 バトルグランプリ・SP」におきまして、ランクアップするはずのケースにおいて、「どうぐぶくろ」がいっぱいの状態でランクアップ報酬が受け取れない状態だと、その後もランクを上げずにバトルに参加できてしまうというお問い合わせをいただいております。本件については現在調査中です。 本問題が発生している場合、上位ランクのルールである「敗北するとポイントが減少する」ことを回避しながらポイントを稼ぐことができ、本来の勝敗結果 ...

公式情報を解説

2024/12/5

【ドラクエ10】12月下旬にアクセサリーのバランス調整を予定

コインボス関連の話。 12月下旬にアクセサリーのバランス調整 バージョン7.2期間中に「新コインボス」を追加予定です。 詳細は後日公開します。「新コインボス」追加のタイミングで、一部ボスコイン、アクセサリーのバランス調整を行う予定です。 https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/42547f5a44d87da3bc40ee5d09624606/ 2024年12月下旬にコインボスが追加されます。 そのタイミングで一部ボスコイン・アクセサリーのバランス調整が行われます。 も ...

ブログをはじめよう

ニートや無職

2025/1/5

無職・ニートとしてブログを書き続けた理由

私がこれまで「無職・ニート」としてブログを書き続けてきた理由をお伝えしようと思います。このブログを長い間応援してくださった方々の中には「ブログで収入を得ているのになぜ無職を名乗り続けるのか?」と疑問に思われた方も多いのではないでしょうか。その理由には私自身の価値観や行動原理が深く関係しています。 ブログを書くという行為を「仕事」と思わなかった まず最も大きな理由はブログを書くという行為を自分自身の中で「仕事」とは認識していなかったことです。 ブログを始めた当初は私にとってブログはあくまで「趣味」でした。好 ...

ニートや無職

2024/1/13

ニートが生活保護の必要性について考える

ニートが生活保護の必要性について考えます。 生活保護制度とは? 生活保護制度について 生活保護は最低生活の保障と自立の助長を図ることを目的としています。その困窮の程度に応じ必要な保護を行う制度です。最低生活費が支給されます。 低所得と生活保護は違う 様々な理由で生きるためのお金を得る事ができない人がいます。 そんな人たちを支えるのが生活保護制度になります。 多くの人が生活保護制度を利用する必要がない生き方をしています。 ただ中には利用しなければ生きていけない人がいます。 そんな人たちを救うための制度だと私 ...

ニートや無職

2024/8/27

【ニート歴14年】親戚の葬式に行きたくない人へのアドバイス

ひきこもりのニートや無職の人にとって葬式は苦痛。 何とかして葬式に行かない方法はないの? プロフィール ニート歴14年(2010~2024) 性別男30代 両親と同居 収入はブログなど ニートも葬式に参加すべき? 重要なポイント ニートや無職も葬式に参加しなければいけません 参加したくなくても参加しましょう。 ニートも葬式に呼ばれたら必ず参加しましょう。 「行きたくない」「ニートが恥ずかしい」「ニートがバレる」などの理由から参加したくないかもしれませんが必ず参加して下さい。 以前からブログで言ってますが冠 ...

ニートや無職

2023/3/18

受験に落ちた人の末路。全落ち失敗者からのアドバイス

受験を全て失敗した人の人生はどうなるのか。 受験の思い出 3月の中旬ともなると受験の結果が出て受験勉強が終わった人も多いかと思います。 良い結果だった人には人生で一番嬉しい時期ですが、悪い結果だった人にとっては「人生おしまいだ!」って思う時期です。 受験は受かる人がいれば落ちる人もいるのでしょうがない事です。 受かった人の方が頭が良かったってだけの事ですから。 私は高校受験で最初の受験失敗を経験しました。 「俺より成績の悪いやつが受かるのはおかしい」と思って悔しい思いをしましたが、今考えれば本番で結果を出 ...

ニートや無職

2024/8/27

ニートの末路はどうなる?ニート歴14年が考えてみた

自分の人生の最後を考えてみてた。 プロフィール ニート歴12年(2010~2024) 性別男30代 両親と同居 収入はブログなど ニートの末路はどうなる? ニートが「ニートの末路」について考えみた。 自分が最後の時を迎えるまでどんな事が起こるのだろうか? またいつまで安定したニート生活が送れるのだろうか? 両親の介護 安定したニート生活が送れなくなる1つ目の出来事は両親の介護だろう。 現在は介護の心配はないがおそらく必要になるだろう。 両親の介護は子供なら間違いなく直面する問題だ。 正直両親に介護が必要に ...

ニートや無職

2024/12/26

【3万時間】ネトゲは時間の無駄?ドラクエ10廃人の意見【MMORPG】

ドラクエ10というゲームを2012年から2022年まで10年プレイしています。 プレイ時間はトータルで3万時間以上になります。 2022年8月現在もプレイしています。 プレイ期間10年という良いタイミングなのでネトゲは無駄なのかについて考えてみました。 ネトゲは時間の無駄なのか? ネトゲは「時間の無駄」「後になって後悔する」という話をよく聞きます。 確かに生きる上で必要のない事なので時間の無駄に思えます。 しかしそれを言ってしまうとほとんどの趣味が無駄になります。 ネトゲはあくまで趣味のひとつです。 楽し ...

楽天モバイル

ニートや無職

2023/3/15

【0円じゃない】ニート・無職は楽天モバイルがおすすめ!

楽天モバイルを契約した感想。 貧乏なので維持費が安い楽天モバイルにしました。 2022年7月に0円プランが廃止され最低利用料金が980円(税抜き)のプランに移行されます 楽天モバイルと契約 11年使ったauの3G携帯から楽天モバイルの5G(4G)スマートフォンに変更しました。 使用してまだ1週間ですが特に不具合はありません。 何度か電話やデータ通信を試しましたが不満はないです。 ひきこもりなので家の中でしか使用していませんが。 楽天モバイルはモバイルデータ通信が1Gまで0円です。 私のように電話の着信くら ...

ニートや無職

2022/10/10

ニート、無職が不安になるのは当たり前!

ニート、無職へのアドバイス。 ニート、無職は不安を感じる 「ニート」「無職」と検索すると「不安」という人がいます。 この「不安」というのは色々あると思いますが、多くの場合が将来への不安かと思います。 10年以上働いていない私が言うのもなんですが当たり前です。 働いてなくて不安を感じていない人なんてほとんどいないでしょう。 私も毎日不安を感じて生きています。 不安になるのは暇だから ニートや無職が特に不安になるのは暇だからです。 不安になる要素も多いですし。 暇だと色々な事を考えてしまいます。 忙しければそ ...

心の病

ニートや無職

2021/6/22

2021年になってはじめて外出しました【6月】

気が付けば2021年も半分終わりそうですね。 そういえば2021年になって家から出ていない事に気が付きました。 厳密にいうと約7か月家から出ていません。 2021年になって初めての外出 去年の11月に用事で外に出てから約7か月外に出ることなく生活しています。 実家に住んでるという事もあり食事は出ますし、買い物はオンラインショップ、確定申告なんかもオンラインでできるので外に出る必要が全くない生活を送っています。 以前はひきこもりは悪とされていましたが、今はスティホームが良いとされる世の中なので外出しない事が ...

ひきこもり中年

ニートや無職

2020/11/3

ニートや無職は生きていて恥ずかしくないの?

「生きてて恥ずかしくないの?」のというコメントを頂いたので返信。 ニートや無職は恥ずかしい事なのでしょうか? [toc] ニートや無職は恥ずかしくない ニートや無職は別に恥ずかしい事ではありません。 しかし働いていない事を恥ずかしいと感じる人は多いです。 ニートや無職を恥ずかしいと感じる人は他人からの評価を気にしているんだと思います。 私は他人からの評価を気にしていないので恥ずかしくありません。 ニートや無職で問題なのは生きていけるのかという事だけです。 ニートや無職が生きていくために必要なこと 家族の理 ...

母親と会話するニート

ニートや無職

2020/10/20

ニート、実家に帰る。

子供部屋おじさん再び。 家族の反応は意外なものでした。 [toc] 実家に帰りました 2020年9月から生活の拠点を実家に移しました。 実家に週1回は帰っていたので久しぶりというわけではないです。 将来の事や生活費の事を考え今後は実家で活動します。 ブログ更新は今まで通り続ける予定です。 家族の反応 1か月ほど実家で生活しましたが何もない。 全く何も言われんw 家を出る前の生活と全く同じですね。 ちょっと手伝いを頼まれるのが増えたくらいか。 心なしか私が帰ってきて喜んでるようにすら感じる。 働けと言っても ...

母親にプレゼント

ニートや無職

2020/10/23

ニートが母親に贈って喜ばれたプレゼント7選

ニートで母親の世話になってる人は多いと思います。 ニートの私が母親にプレゼントして喜んでもらえたもの7選を紹介したいと思います。 安いものが多いのでニートに限らず学生の方なども参考にして下さい。 [toc] 7位 炊飯器 炊飯器はなかなか買い替えない場合が多いです。 また壊れる事も少ないのでずっと使ってるパターンが多いです。 10年以上使っているなら新しい炊飯器にすると味も大分変ります。 1万~2万円で有名メーカーのものが買えるのでおすすめです。 6位 ドライブレコーダー 事件や事故に巻き込まれた際に重要 ...