- HOME >
- ゲゲ
ゲゲ

ゲームブログを10年以上運営
YouTubeで解説動画を投稿
「ドラクエ10」「ファンパレ」の話題多め
ドラクエ10がメインのゲーム攻略ブログ
在庫なし・品切れで困っていた人には嬉しいですね。 ドラクエ10オフラインデラックス版が再受注 ドラクエ10オフラインのデラックス版の再受注の受付を開始した。 販売はスクウェア・エニックス e-STORE。 再受注の詳細 PS5版/PS4版が2022年9月23日(金)のお届け Nintendo Switch版が2022年10月20日(木)のお届け ドラクエ10オフラインデラックス版が一部通販サイトで在庫なし・品切れになっていました。 発売日が近くなり欲しいと思う人が増えたのかもしれません。 「まさか売り切れ ...
久々にゴールマンMAXが話題に! ゴールマンMAXが登場 ゴールドマンMAXがアズランに出現していました。 ゴールドマンMAXのセリフ ……オレ お祭り騒ぎを聞きつけて来た。 各地で 楽しい雰囲気を 見ているだけで スーパーハイテンションになる。 ……以前 アストルティアに来た時は 急に戦いを挑まれたりしたが 今は みんな オレの事 襲ってきたりしない。 ……ここにくる途中 こんなものを見つけた。 オレ 使い道がわからないから オマエにやる。 ……しばらく アストルティアを旅する。 いろんなところ 見てま ...
うっかりミスしないように。 スプラトゥーン2のセーブデータがあると特典が貰える スプラトゥーン3では前作スプラトゥーン2のセーブデータがあると特典があります。 ゲーム起動時にセーブデータを引き継ぐか選択肢がでます。 ※ロビーでオンライン接続時、1回目のナワバリマッチ後に確認が出る場合もあるようです。 貰える特典について ゴールドブキチライセンス3枚 最初から「バンカラマッチ」に参加可能 前作のウデマエによって今作ではウデマエが少し高い状態からスタートする 最初から実力の近い人同士の対戦になる ゴールドブキ ...
普通に嬉しいニュース。 PS5がWQHD(1440p)に対応 2022年9月7日にPS5がシステムアップデートされました。 今までは720p(1280×720)、1080p(1920×1080)、2160p(3840×2160)の映像出力だけしかできませんでした。 今回のシステムアップデートで1440p(2560×1440)の映像出力に対応しました。 PS5版1440p メニューの大きさ(メニュー全般:5、パーティー情報:3) PCは1440pに対応しているが問題あり 実はPC版はずっと前から1440pに ...
オフライン版の発売直前特集! DQXTVが9月11日20時から放送 DQXTVが9月11日(日)20時から放送します。 内容はオフラインが中心の模様。 実機によるプレイもあるので発売前に実際の動いている映像が見れるのは嬉しいですね。 初公開情報もあるかもしれないとの事。 出演者がオフライン関係なのでおそらくオンラインの話はないですね。 ニコニコ動画:『ドラゴンクエストX オフライン』情報だらけでSHOW!発売直前スペシャル! YouTube:『ドラゴンクエストX オフライン』情報だらけでSHOW!発売直前 ...
ドラクエ10オフラインをプレイする際におすすめの機種(ハード)を紹介します。 発売後により違いが分かるように修正・加筆しました。 ドラクエ10オフラインが発売される機種 ドラクエ10オフラインが発売される機種は3種類です。 ※遊べるストーリーは全機種共通です。 発売される機種 Nintendo Switch PlayStation4/5 steam(PC) 機種やセット内容によって特典が違う ドラクエ10オフラインには通常版とデラックス版があります。 デラックス版は特典が豪華になっています。 デラックス版 ...
レグナード特化型ホイミスライムの作り方 ※モンスターバトルロードのみです レグナード特化型ヒーラー 2021年にレグナード特化型ヒーラーを紹介しました。 その際はザオラルの射程を伸ばして安定に戦うというものでした。 この戦い方でもレグナードと戦うには十分だと思いますが、今回はホイミスライムを使ってブレス100雷100の耐性を装備させることにしました。 ブレス100雷100のホイミスライムの作り方 モンスターバトルロードではバッジが使えるのでブレス100雷100のホイミスライムが簡単に作れます。 バッジにつ ...
ハッピーハート金策が話題になっています。 ハッピーハート金策とは? ハッピーハート金策はバトルロードでコインと交換して入手できるハッピーハートを店売りするという金策です。 ハッピーハートを1個交換するのにコインが100枚必要です。 ハッピーハートは1個300Gで店売りする事ができます。 つまり1コインで3ゴールド稼げるって事ですね。 10倍バトルで1戦いくら稼げるの? 実際の戦闘でいくらくらい稼げるのでしょうか? 今回は10倍バトルを参考に見てみます。 ※バトルロードフィーバー期間のため報酬のポイントとコ ...
フィーバーの2回目がはじまるようです。 メタルフィーバー、転生フィーバーの予定 レンドア南にいるアニバスから2回目のメタルフィーバーと転生フィーバーの日時を聞く事ができます。 「メタルフィーバー香水」「転生フーバーおまじない」と灰色に表示されている文字を選択すると日時が聞けます。 フィーバー予定 メタルフィーバー 2022年9月3日6時から 転生フィーバー 2022年9月23日6時から おすすめのレベル上げモンスター バージョン6.2おすすめのレベル上げはライオネックです。 盗賊で小元気玉(10分)で経験 ...
今度のフィーバーはバトルロード! バトルロードフィーバーが開催 開催期間 2022年9月1日(木)6時~9月11日(日)5時59分まで イベント内容 毎日参加権が10回分追加で貰える バトル勝利時の銀以上のバッジの獲得率アップ(銀・金・虹バッジの獲得率が2倍) バトル勝利時のポイントとコインの獲得量アップ(獲得量が1.5倍) バッジの獲得率アップが適用されるのはバトルのみでパックからは排出率に変更なし。 バトル勝利時のポイントとコインの獲得量が1.5倍なるのは単純に嬉しい。 バトルロードでアクセサリーなど ...
便利になりました。 広場でアイテムを受け取りやすくなりました ※画像は『ドラゴンクエストウォーク』コラボイベント「どっちもウォーク!」の報酬 冒険者の広場でアイテムを受け取る際に受け取るキャラクターを複数選択できるようになりました。 今までキャラ毎に受け取りをしなければいけませんでしたが、今後は複数キャラいても1回の操作で受け取る事ができます。 2022年8月28日から受け取りが可能になった『ドラゴンクエストウォーク』コラボイベント「どっちもウォーク!」の報酬受け取りにも対応しています。 イベントに一切参 ...
PS5の価格が5500円値上げされます。 PS5の価格が変更 PS5が2022年9月15日から5500円値上げされます。 価格変更 通常版 54,978円(旧価格)→60,478円(新価格) デジタルエディション 43,978円(旧価格)→49,478円(新価格) 昨今の世界的な経済環境によって、多くの方が困難に直面されていることと思います。世界中で発生している物価の上昇や、好ましくない為替の動向により、消費者の皆さんや多くの産業において厳しい情勢が続いています。この困難な経済情勢の影響を受けて、ソニー・ ...