ミルドラースのサポ攻略で使用するいたずらもぐらのスキル・装備を紹介します。構成は天地雷鳴士(自分)、魔剣士、海賊、いたずらもぐらを想定しています。
スポンサーリンク
装備

HPを1067以上にして攻撃とすばやさを出来るだけ高くします。私の場合はHPが足らないのでHPが上がる料理が必要になります。赤竜の首飾りでも良いです。作戦はガンガンいこうぜ。
| 武器 | 攻撃 |
| 頭 | HP |
| 体上 | 呪文耐性 |
| 体下 | マヒ |
| 腕 | 会心 |
| 足 | すばやさ or 移動速度 |
| ベルト | 氷ダメ+13% |
| カード | HP,攻撃,すばやさ |
| 紋章 | 攻撃,すばやさ |
ゲゲ
武器は防衛軍産で十分です
スキル


スポンサーリンク
バッジ

だいおうイカとドラゴンライダーは火力に貢献します。メタッピーの行動時10%でおいかぜでブレス対策をします。
最後に

いたずらもぐらを使用したら火力がすごくて驚きました。ホイミスライムの方が戦闘自体は安定しますが時間がかかる分危険な場面も増えます。いたずらもぐらの場合はガンガン攻撃してとにかく早く戦闘が終わるので結果的にこちらの方が戦いやすいです。特に後半が早い。
天地雷鳴士の装備を闇100にする事でサポ攻略が大分楽になりました。セット効果は関係ないのでとにかく闇100にできればどんな装備でも良いでしょう。HPはできるだけ上げましょう。私の場合は闇100でHP973でした。
ゲゲ
ザオトーン運ゲーは変わりませんがホイミスライムよりもモグラの方が勝ちやすいと思います
