ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります

暗い部屋でパソコンを操作する

日常で気がついた事

2020/8/1

ネットで発言する事はリスクが多い。誹謗中傷をしないために守る2つの事

誹謗中傷が話題になっています。 誹謗中傷と言ってもどこからがアウトなのかイマイチわかりません。 そういった場合にできる簡単な対策を紹介します。 [toc] 悪口や物申す系の書き込みはしない 1つ目は当たり前ですが他人の悪口を書いてはいけません。 たとえどんな理由があってもネット上に他人の悪口を書いてはいけません。 2つ目は物申す系の書き込みをしない事です。 誹謗中傷に繋がる発言のほとんどが物申す系です。 物申した結果、悪口になったりします。 ネットの話題にはROM専(Read Only Member)にな ...

家族

ニートや無職

2024/8/25

ニートが家族とうまく生活するために必要な5つのポイント

ネットでニートを見ていると家族とうまくいってない人が多いです。 ニートが家族とうまく生活するために必要な5つのポイントを紹介します。 この記事は実家でニートをしていた時の事を参考にしています。 ニートに限らず共同生活でも使えるので参考にして下さい。 1.食事の時間を合わせる ニートは生活が昼夜逆転していたりします。 そうなると同居している家族などとの食事の時間がズレる事があります。 これは家族にとって大きな負担になるため食事の時間は合わせましょう。 昼夜逆転を治せない場合は寝る直前に「〇時に寝ます」「〇時 ...

自慢

日常で気がついた事

2020/5/22

自慢は悪い事なのか?自慢にならない話し方は?

ネットで自慢する事に文句を言う人がいたので自慢について考えてみました。 ネットで自慢をするのは悪い事なのでしょうか? [toc] 自慢は悪い事なのか? ※画像はイメージです 今回このテーマを考えるにあたりきっかけになったのがドラクエ10内で入手できるレアなアイテムが関係しています。 あるプレイヤーが「レアなアイテム入手!やったぜ」というような発言をしていました。 それを見た人が「あなたは影響力がある。入手できない人もいるので配慮してほしい」というようなコメントをしていました。 この発言に対して「ギャグ?」 ...

アサヒ

初心者向けの話

2020/5/18

DQ10TVの情報コーナーだけを見たい人はどうすればいいの?

DQ10TVを見る度にいつも思います。 「情報コーナーだけしてくれないかな…」と。 DQ10TVで情報コーナーだけを見る方法を考えてみました。 DQ10TVとは? 「ドラゴンクエストⅩ」の公式放送の事です。 月1回を目安にニコニコ生放送で放送されています。 [toc] 情報コーナーだけ見たい 私がDQ10TVを見る理由は情報コーナーで最新情報が知りたいからです。 他のコーナーにはあまり興味がありません。 私のように情報コーナーだけを見たいという人はいると思います。 しかし情報コーナーがいつ始まるかわからな ...

遠くを眺めるプレイヤー

戯言・賛否両論

2020/5/19

ネトゲで古参が初心者のためにできる事は何もない

有名人の方が最近ドラクエ10をはじめたという情報を耳にしました。 私でも知ってる超有名人なのでその影響で新規が増えるんじゃないかと期待しています。 折角なので古参が初心者にしてあげられる事について考えたいと思います。 ※ここでいうネトゲとはドラゴンクエスト10などのMMORPGを指します。 [toc] 古参が初心者にできる事はないです 何度もブログで書いていますがネトゲで古参が初心者にできる事はありません。 なぜなら初心者はゲームを楽しみたいからです。 強すぎる古参と一緒になっても楽しめません。 初心者に ...

給付金を貰う

ニートや無職

2020/5/18

【ニート向け】給付金10万円の使い道。ブログをはじめるのがおすすめです

特別定額給付金が配られる事が決まりました。 金額は10万円です。 全ての国民が貰えるためニートや無職でも貰う事ができます。 ニートの人は今回紹介する事に給付金を使ってみてはどうでしょうか? [toc] ブログをはじめよう 私が給付金の使い道としておすすめするのがブログの開設です。 自分の好きな事を自由に発信する事ができます。 文字だけで発信できるので非常に簡単です。 匿名性も高いので身バレが心配な人にも良いです。 またブログは育てる事ができれば資産にする事ができます。 お金をかけてブログを作った方が良い ...

邪神の宮殿を紹介します

検証してわかった事

2022/10/13

邪神の宮殿(天獄を含む)で必要な耐性と使用するフォースと倒す順番のまとめ

邪神の宮殿で必要な耐性とフォースをまとめました。 赤字は最優先で大事な事です。 弱点欄で「※」が入ってるものは、弱点ではありませんがオススメのフォースです。 邪神の宮殿で必要な耐性とオススメのフォース 名前必要耐性弱点倒す順番災いの神話(真・災厄の王)呪い、混乱、幻惑※光1暴虐の悪夢(ダークドレアム)呪い、混乱、封印、マヒ、即死風、光2災いの神話と暴虐の悪夢 名前必要耐性弱点倒す順番幻妖の魔勇者(魔勇者アンルシア)闇、封印、マヒ、呪い炎、風1幻妖の黒公子(トーマ)※炎、※風2闇に堕ちた英雄の幻影 名前必要 ...

コスプレイベント2020年5月10日

戯言・賛否両論

2020/5/20

時間は常に流れているという事を実感する

5月14日は「ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5」の発売日になります。 思ったよりネットでも盛りあがっていて嬉しい限りです。 そんな中、ある悲しい現実を目にしました。 初期からプレイしてる人はこの記事をどう思いますか? [toc] サービス開始から8年目のドラクエ10 ドラゴンクエスト10の発売日は2012年8月2日です。 最初はWiiのみでサービスがスタートしました。 ドラクエ10も気が付けばサービス開始から今年で8年目です。 サービス当初からプレイしているのでプレイ歴 ...

マジカルルーレット

バトル攻略

2020/5/14

ガルドドンで魔法戦士がMPパサーする4つのタイミング

エルフの飲み薬が高くて使いたくないですよね。 そんな人は魔法戦士のMPパサーを頼りましょう。 魔法戦士のMPパサーのタイミングやMPパサーしてもらう方法を紹介します。 MPパサーとは? MPパサーはMPを10消費して対象範囲にMPを100配るフォーススキル68Pで覚える特技です。 かつては会心のMPパサー(意味はない)なるものが存在したがアップデートにより消滅した。 [toc] 魔法戦士がMPパサーする4つのタイミング タイミング その1 他のプレイヤーが補助壁をしている。 タイミング その2 分散する災 ...

ゲームで遊ぶ青年

ゲームのレビューや意見

2022/7/1

ゲーム機の中古品って安いけど品質は大丈夫?

新品より安く売られているゲーム機の中古品。 ゲーム機の中古品って品質的にどうなの? ゲーム歴30年で中古品のゲーム機も多く所持している私が解説します。 [toc] ゲーム機の中古品をおすすめしない理由 結論から言うとゲーム機の中古品はおすすめしません。 中古品をおすすめしない理由 使用による商品の劣化が考えられる 何かしらの不具合がある可能性がある 不正な改造の可能性がある どんな風に扱われていたかわからない 保証が受けれない場合がある まず知ってほしいのがゲーム機は消耗品です。 使ってれば商品の性能は落 ...

邪神の宮殿でショックをうける

戯言・賛否両論

2020/5/10

『アストルティアミッション』はなぜ失敗したのか?

ゴールデンウイークのイベントとして『アストルティアミッション』が開催されていました。 こういったイベントは比較的クリアする事が多かったのですが今回はクリアできませんでした。 理由は何なのか考えてみます。 [toc] クリアできなかった理由は? クリアできなかった理由を考える プレイヤーの人口が減っている お題の難易度が高かった プレイヤーにとって興味のないイベントだった 現実世界の問題 熱心なプレイヤーが減った 私自身今回のイベントには積極的には参加しませんでした。 以前の記事でも書きましたが報酬に魅力を ...

困った表情

戯言・賛否両論

2020/5/8

ガルドドンで「戦神のベルト(扇闇)」を持ってない賢者はどうすればいいの?

扇闇のベルトがほしくて邪神を周回している人も多いと思います。 しかし扇闇ベルトを入手できるかどうかは運の要素が非常に強いです。 扇闇ベルトを持っていない場合はガルドドンで賢者はできないのでしょうか? [toc] メイン火力は賢者のドルモーア ガルドドンとの戦闘の際にメイン火力になるのが賢者のドルモーアです。 ドルモーアの威力を上げるために重要なのが「闇ダメージアップのベルト」です。 検索などを見ても賢者のコメントで闇ベルトがいつくなのかをアピールしている人が多いです。 戦闘の立ち回りも重要ですが準備も同じ ...