ゲゲ

ゲームブログを10年以上運営
YouTubeで解説動画を投稿
「ドラクエ10」「ファンパレ」の話題多め

スライムレース2020

検証してわかった事

2020/1/27

第5回スライムレースで最後に一番使われたスライムは?

[toc] 第5回アストルティアカップの結果が発表 第5回アストルティアカップ(スライムレース)が終了して上位の人のポイントが公開されました。 1位は7億ポイント! 桁違いですね。 優勝した方おめでとうございます。 気になったのが10位と11位の差。 トロフィーが銀になるか銅になるかの分かれ目です。 22万ポイント差とほんと僅差ですね。 1戦で順位が逆転する接戦でした。 100位に入るには1億5000万ポイントがラインだったようです。 最後に使用したスライムランキング 最後に使用したスライムをランキングか ...

初心者向けの話

2020/1/26

魅了ガードを100%にする方法は?

[toc] 魅了ガードがあるアクセサリーや装備セット効果 魅了の攻撃はバージョン1(2012)からありますが8年(2020年)たった今でも錬金効果として魅了ガードを付ける事ができません。 魅了ガードを100%にするためには一部の装備のセット効果とアクセサリーと宝珠を装備する必要があります。 魅了ガード効果のアクセサリー アクセサリー名基礎効果合成の効果ぐるぐるメガネ魅了ガード+50%魅了ガード+5、10(%)ダークアイ魅了ガード+50% 魅了ガード+5、10(%) アクセサリー名基礎効果輝石の効果輝石のベ ...

初心者向けの話

2020/2/8

ドラクエ10のキャラクターデータ(冒険の書)が消える事ってあるの?

[toc] 冒険者のデータが保管される期間 利用券を購入せずに時間がたっても、また再開できますか? はい。 利用券が切れてしまっても、また利用券を購入すれば、購入した日から利用券の日数分いつでもオンラインモードにログインできるようになります。 ただし、利用券のご購入がなく、一度もオンラインモードにログインしていない期間が3か月以上になると、「ドラゴンクエストX」のサーバー上に保存しているキャラクターデータ(冒険の書)が消えてしまう可能性がありますので、ご注意ください。 引用元:スクウェア・エニックス サポ ...

戯言・賛否両論

2020/1/24

フレンド登録をお願いされた時の上手な断り方とは?

[toc] フレンドを増やしたくない時の誘い ドラクエ10を遊んでいると自然と「フレンドになりませんか?」というお誘いがあります。 フレンドを増やしたい人ならいいですが、フレンドを増やしたくない人にとっては困りますよね。 実際フレンドを必要以上に増やしたくないという人は結構います。 フレンドに誘われた時の断り方 フレンド枠が一杯です、ごめんなさい 枠に余裕がないので、すみません 何度か遊んだ人だけフレンドに設定してます 今はフレンド募集していないんです 確かにフレンド枠が一杯というのは納得できる理由ですね ...

達人

初心者向けの話

2020/1/23

炎の宝珠でおすすめの4個とは?【達人のオーブ】

[toc] おすすめの炎の宝珠を4つ紹介(3珠) おすすめの宝珠 不屈の闘志(さいだいHP+2) 武神の剛腕(ちから+1) 鋼鉄の肉体(みのまもり+5) 大賢者の御手(こうげき魔力+3) 紹介している4つの宝珠がなぜおすすめか説明します。 おすすめする理由 HPとみのまもりアップは全職で有効 ちからとこうげき魔力が高いと検索時に目立つ 検索で誘われる際にステータスで選ぶ事があります。 とにかく数値を1でも上げる事で検索時に目立つようにします。 配置は全て3珠にしています。 これにも理由があっておすすめの宝 ...

卒業式

日常で気がついた事

2020/1/22

ネトゲで引退宣言をする4つの理由とは?

2020年に入り最初のネトゲの引退時期がきました。 新年になると何か新しい事をはじめたくなりますよね。 ネトゲがあると時間的に厳しいかったりしますし引退するのも理解できます。 ネトゲを引退する時に引退宣言する4つの理由を紹介します。 [toc] 戻ってこないという意思表示 多くの人がこれですね。 人間はとても意志が弱いです。 宣言する事で復帰という選択を自ら潰します。 本当に引退したい人はアカウントなども一緒に削除する傾向がありますね。 逆にここでアカウントを削除できない人は戻ってくる人が多い印象です。 ...

戯言・賛否両論

2020/1/23

聖女の守りの瞬きの入手方法、他(2020年1月の小ネタまとめ)

最近あった小ネタを紹介。 一記事として採用されなかったネタのまとめになります。 [toc] 聖女の守りの瞬きを入手! ずっとほしかった聖女の守りの瞬きを入手しました。 バージョン5.0時点の入手方法を以下になります。 聖女の守りの瞬きの入手方法 試練の門 達人のクエスト 魔法の迷宮 私が入手した方法は達人のクエストです。 いやーマジで嬉しいですね。 あんまり効果はないとの事ですが…入手できただけで満足ですね。 チームレベルが65になりました チームレベルが65になりました。 バージョン5.0の時点で最高レ ...

スーパースター

戯言・賛否両論

2021/10/29

スーパースターが強化されても魔法ビルドが流行らない5つの理由【鎌スパスタ】

バージョン5.1からスーパースターが鎌を装備できるようになります。 それに伴い鎌スパのバギクロス、バギムーチョが強いと話題になってますね。 ネットでは強いと言われてるみたいですが僕は強いって感じがしないんですよね。 ここではスーパースターの魔法ビルトについて考えます。 ※この記事はバージョン5.0の鎌スパ実装前に書かれたものです。 覚醒を維持する手段が少ない 魔法使いや賢者と違い魔力覚醒を維持する手段が風斬りの舞や行動時〇%で魔力覚醒や事象反転くらいしかありません。 またやられた時にすぐに魔力覚醒ができな ...

公式情報を解説

2020/1/18

装備の倍率表記が撤廃され『%』に変更【バージョン5.1】

バージョン5.1から装備の倍率表記の表示が変わります。 これで呼び方が変わるのかな? [toc] 装備の倍率表記が撤廃され『%』表示に 装備セット効果や錬金効果の説明が倍率表記になっているものを『%』に変更しました。大型アップデート情報 バージョン5.1 (2020/1/15)|目覚めし冒険者の広場https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/6be93f7a96fed60c477d30ae1de032fd/ バージョン5.1から装備の倍率表記が撤廃されるそうです。 レアド ...

戯言・賛否両論

2020/1/27

バージョン5.1の前日にできる超お得な金策とは?【1回限り】

バージョン5.1のアップデートが2020年1月29日にきます。 今回はバージョンアップに便乗したお得な金策を紹介します。 1回限りのチャンスなのでお見逃しなく! 超便利ツールの畑がアップデート! 1月29日にバージョン5.1のアップデートが行われます。 それに伴い超便利ツールの畑の機能もアップデートされます。 超便利ツールの畑をより使いやすく、わかりやすくなるようです。 詳細は公式サイトを参照下さい。 バージョン5.1にアップデートの際に畑に関してアナウンスがありました。 ※本アップデートに伴い、1月29 ...

検証してわかった事

2020/3/10

輝晶核を使って強化すべき5つの武器とは?【聖守護者・常闇】

バージョン5.1から輝晶核が追加されます。 輝晶核で強化すべきおすすめの武器を5つ紹介します。 [toc] 輝晶核とは? 輝晶核はバージョン5.1から追加された新たなコンテンツになります。 輝晶核を使う事で武器を強化する事ができます。 輝晶核の入手方法 輝晶獣を倒すと「輝晶核」または「輝晶の砕片」を入手できます。 輝晶獣の種類(強さ)によってドロップ率が違います。 一番弱い輝晶獣だと耐性をしっかり整えたサポートなら倒せるとの事。 輝晶の砕片を99個集めると輝晶核1個と交換できます。 輝晶核はバザーで取引が ...

怒り

日常で気がついた事

2020/1/15

イライラを解決するためにおすすめの3つ方法【怒りの感情】

皆さんイライラする事ってありますか? 最近イライラした感情のままネットに文章を投稿して炎上する方がいました。 ただ気持ちはわからなくもないというのが本音です。 というのもイライラ(怒り)の感情というのは抑えるのが非常に難しいです。 ツイッターを見ていても感情的に書き込んでいる人を結構みます。 今回は私が実践しているイライラの抑え方を紹介します。 [toc] イライラしたらその場から離れる 私はゲームをやってる時にイライラする事が結構あります。 特にドラゴンクエストライバルズ(ゲーム)をやってる時に負けると ...