防衛軍のミラクルボックスの出現場所のまとめになります。出現場所の調査は防衛軍フィーバーで行いました。通常の防衛軍と防衛軍フィーバーでは出現タイミングが違うようです。
更新日:2025年6月14日
スポンサーリンク
ミラクルボックスとは?
防衛軍ではミラクルボックス(ミラクルスライム)というモンスターが登場します。このモンスターを倒すと報酬として武器(盾)が戦闘終了後に必ず1つ貰えます。HPは低くメタル系でもないので通常攻撃1発で倒せる場合もあります。
ミラクルボックス出現場所
各兵団で出現するミラクルボックスの場所を解説します。位置が把握しやすいようにできるだけ離れて撮影しています。
異星からの侵略軍
防衛成功まで8:10
南エリア大砲北
※通常は南エリア西テント北にも出現する可能性あり
闇朱の獣牙兵団
防衛成功まで8:10
南エリア大砲北
※通常は南エリア西テント北にも出現する可能性あり
紫炎の鉄機兵団
防衛成功まで7:43
南エリア大砲北
※通常は北エリア東テント南にも出現する可能性あり
こちらもCHECK
-
-
【悲報】防衛軍で出現するミラクルボックスの位置が変更された?
続きを見る
深碧の造魔兵団
防衛成功まで7:20
南エリア大砲北
※通常は南エリア西テント北にも出現する可能性あり
蒼怨の屍獄兵団
防衛成功まで8:00
戦闘開始時に見える小屋の前
※彩虹の粘塊兵団と出現場所は同じ
銀甲の凶蟲兵団
防衛成功まで8:30
南サークル付近
翠煙の海妖兵団
防衛成功まで8:29
灰塵の竜鱗兵団
防衛成功まで8:20
素材屋前
彩虹の粘塊兵団
防衛成功まで4:10
戦闘開始時に見える小屋の裏
※彩虹の粘塊兵団のみミラクルボックスではなくミラクルスライム
芳墨の華烈兵団
防衛成功まで5:45
白雲の冥翼兵団
防衛成功まで5:50
南サークル付近
腐緑の樹葬兵団
防衛成功まで6:09
鍛冶屋前
青鮮の菜果兵団
防衛成功まで4:39
酒場前の道
鋼塊の重滅兵団
防衛成功まで4:30
中央の噴水広場
金神の遺宝兵団
防衛成功まで4:19
酒場前、酒場と通路の間
スポンサーリンク
最後に
防衛軍フィーバーと通常の防衛軍ではミラクルボックスが出現するタイミングが違う可能性があります(出現していたが気がついていなかった可能性もある)。
新しい兵団が追加された場合は追記という形で更新していく予定です。