ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります

公式情報を解説

2023/5/24

バージョン6.5前期は6月14日から!追加コンテンツを紹介!

バージョン6.5前期の実装日が正式決定! バージョン6.5の実装日が決定 ドラゴンクエスト10オンラインバージョン6.5前期「天に煌めく星のごとく」の実装日が2023年6月14日(水)に決まりました。 バージョン6.5は前後期で分かれています。 ついに宿敵ジア・クトに対抗する秘策が明らかに。 バージョン6.5前期で追加されるコンテンツ バージョン6.5前期で追加されるコンテンツ・修正を紹介します。 追加される内容 メインストーリー「天に煌めく星のごとく」前編 『ユーライザの思い出』思い出の場所などが追加 ...

公式情報を解説

2023/5/28

【6.5前期】くちぶえに特化した遊び人サポ終了へ。ゴーレム強が狩りにくくなったぞ

悲しい修正へ。 口笛サポの行動が変更 くちぶえに特化した遊び人やまもの使いの行動が変更されました。 具体的には「サポのくちぶえを使う頻度が低下」します。(エモノ呼び含む) つまりゴーレム強のサポレベル上げが終了します。 フィールド狩りで遊び人必須の状態になるのがまずかった模様。 今後の事も考えて修正との事。 バージョン6.5実装のタイミングで修正されます。 自分で口笛やエモノ呼びをする場合は狩りに影響はありません。 ネットの反応は? ゴーレム強終了w 口笛弱体化まじか くちぶえさようなら ゴーレム用に遊び ...

ニートや無職

2024/8/27

【ニート歴14年】親戚の葬式に行きたくない人へのアドバイス

ひきこもりのニートや無職の人にとって葬式は苦痛。 何とかして葬式に行かない方法はないの? プロフィール ニート歴14年(2010~2024) 性別男30代 両親と同居 収入はブログなど ニートも葬式に参加すべき? 重要なポイント ニートや無職も葬式に参加しなければいけません 参加したくなくても参加しましょう。 ニートも葬式に呼ばれたら必ず参加しましょう。 「行きたくない」「ニートが恥ずかしい」「ニートがバレる」などの理由から参加したくないかもしれませんが必ず参加して下さい。 以前からブログで言ってますが冠 ...

プレイ日記

2023/5/23

【マイタウン狙い】ビクトリーボックスⅧを438個開封した結果wwww

マイタウン当てますよおおおおおお! ビクトリーボックスⅧの開封結果 アイテム数バトルロードコイン383000ハッピーハート885ふくびき券801バッジ交換券26バッジ交換券・銀10バッジ交換券・金16バッジ交換券・光14バッジ交換券・虹3身代わりコイン8ビクトリーボックスⅦ438個開封結果 残念ながらマイタウン権利証・封書は出ませんでした。 そもそもビクトリーボックスⅧはマイタウン権利証・封書が出るのかもあやしい。 ネットを見ても報告がないのでもしかしたら入ってないのかも。 高額アイテムとしてはスライムカ ...

ゲームのレビューや意見

2023/5/21

ゲーム内の音量って調節してる?BGM、ボイス、SEのおすすめ設定

音量設定でゲーム体験が変わるかも? ゲームの音量のおすすめ設定 ゲームの音量設定では「BGM、ボイス、SE」の音量を変更できる場合が多いです。 PCゲームなどはゲーム外で設定できるコンフィグなどがあったりします。(例:ドラクエ10) この3つのおすすめ設定を紹介します。 おすすめの設定 BGM音量 8 ボイス音量 10 SE音量 7 ※音量1~10段階の場合 ゲームによって多少微調整が必要ですが「ボイス>BGM>SE」という感じにすると良いです。 ボイスを聞き取りやすくするのが最も重要だと思い ...

バトル攻略

2023/5/21

【2023】大魔王ゾーマへの挑戦をサポ攻略する方法【ドラクエ10】

イベントバトルですがそこそこの難易度があります。 ルイーダの酒場でサポ仲間を雇う 港町レンドア南にいるスラエルからルイーダの酒場へ移動しましょう。 ルイーダの酒場ではサポ仲間を雇うことができます。 雇える人は決まっていて戦士、賢者、僧侶を雇うことができます。 ソロ攻略を楽にしてくれるので忘れずに雇いましょう。 アイテムを回収する 初回の場合はダンジョンを探索する必要があります。 道中で入手できるアイテムを必ず入手しましょう。 面倒な場合はゾーマまで行ってわざと全滅しましょう。 ショートカットリスタートでき ...

バトル攻略

2023/5/19

【6.4】相撲ができるデビルアーマーを育成する【バトルロード】

ミラクルソードで回復しつつ相撲するデビルアーマーを育成します。 スキルラインについて デモンズソードⅡ 0P デモンズシールドⅡ 43P 片手剣Ⅱスキル 50P デモンズメイル 40P いやし 40P 相撲するためズッシールドは必須になっています。 ズッシと書いてありますがヘヴィーチャージと同じおもさ2.5倍の効果があります。 ザオリクを覚えるためにいやし40Pにしています。 メイン火力ははやぶさ斬りです。 会心が出れば1600~2500程度のダメージが出せます。 デモンズメイル40Pで覚える「真・かぶと ...

公式情報を解説

2023/5/23

バージョン6.5前期は近い?ドラクエXTVの配信日が決定!【ドラクエ10】

ドラクエXTVの配信が決定! ドラクエXTVで6.5最新情報が公開 ドラクエXTVの配信が決定しました。 配信日:2023年5月23日21時~ プレイ料金無料期間: 23日20時~24日1時 ドラクエ10オンラインのバージョン6.5の最新情報が公開されます。 また5月26日に発売のオフラインDLCバージョン2の最新情報も公開されます。 PS版のDLC先行プレイ権利を持ってる人は23日0時から遊べます。 YouTube:超ドラゴンクエストXTV #35 バージョン6.5最新情報 ニコニコ:超ドラゴンクエスト ...

バトル攻略

2024/3/27

【6.4】会心と属性ダウンのキラーマシンを育成する【バトルロード】

Aペチ会心しつつ属性ダウンを狙うキラーマシンを育成します。 スキルラインについて FフォームⅡ 48P AガジェットⅡ 40P 両手剣Ⅱスキル 12P マシンソウル 32P すばやさアップ 32P AガジェットⅡとマシンソウルのときどき2回行動を2つ覚える事で確定で2回攻撃になります。 必ず「ときどき2回行動」を2つ取得しましょう。 すばやさスキル40Pの「たまに2回行動」を覚える必要はありません。 特技はロックオンのみ使用する事を想定しています。 残ったポイントは自由に振ってOKです。 バッジについて ...

バトル攻略

2023/5/17

【6.4】状態異常特化のやみしばりを育成する【バトルロード】

幻惑、ヘナトス、ルカニなどをばらまくやみしばりを育成します。 スキルラインについて 冥府の邪法Ⅱ 50P 亡者の呪縛Ⅱ 50P オノⅡスキル 0P 闇の怨念 40P すばやさアップ 32P 嘆きの霧と怨念の霧で状態異常をばらまくので必須です。 メイン火力は冥府のひかりになるのでこれも必要です。 嘆きの霧は「幻惑、猛毒、行動間隔延長1段階、呪文耐性低下1段階」の効果を与えます。 怨念の霧は「攻撃力と守備力2段階低下、おもさ減少、1/2で混乱」の効果を与えまs。 バッジについて バッジ効果ファンキードラゴ・金 ...

バトル攻略

2023/5/17

【6.4】メラ系特化のねこまどうを育成する【バトルロード】

モンスターバトルロードで使えるねこまどうを育成してみました。 スキルラインについて ねこまほうⅡ 43P メラの心得Ⅱ 50P 両手杖Ⅱスキル 0P メラの極意 40P メラの心得 40P スキルはメラ系ダメージアップを最優先にしました。 紹介するスキルラインは魔力覚醒を取得していますが、協力バトルの場合は無くても良いです。 バッジの効果で勝手に魔力覚醒状態になるので自分で魔力覚醒をする必要がありませんでした。 レイジバルス・虹の「味方死亡時100%で魔力覚醒」で対応します。 バトルロードではザオが必須で ...

初心者向けの話

2023/5/14

属性、種族、呪文などのダメージアップバッジまとめ【モンスターバトルロード】

ドラクエ10オンラインのモンスターバトルロードで装備するダメージアップバッジをまとめました。 効果はダメージに影響する効果のみ記載しています。 ※属性関連、攻撃、攻魔、会心率、呪文暴走率、すばやさ 属性ダメージアップのバッジまとめ 炎属性 バッジダメージに影響する効果フレイム・金炎属性攻撃おばけキャンドル・金炎特技の攻撃ダメージ+20%勇者姫アンルシア・虹炎攻撃ダメージ+15%、攻撃力+50、攻撃魔力+50ユシュカ・虹炎攻撃ダメージ+20%、会心率+7%、攻撃力+60、すばやさ+50炎属性 氷属性 バッジ ...