ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります

公式情報を解説

2023/6/1

バージョン6.5で仲間モンスターが強化!バッジ解禁の可能性は?

仲間モンスターが超強化されます。 この記事は2023年5月23日に配信されたDQXTVの内容をまとめています。 バージョン6.5で仲間モンスターが強化 バージョン6.5で仲間モンスターが強化されます。 第一弾としてバージョン6.5前期でパラメーターが大幅にアップとスキルの掛け率が調整されます。 スライムナイトの例だけでもかなり数値が上がってますね。 ちから240→ちから408ってやばすぎるw 2023年6月7日に冒険者の広場で各モンスターの詳細な調整が確認できるようになります。 バージョン6.5後期では特 ...

ポケモンSV

2023/7/9

【ポケモンSV】ポケモンHOMEのGTSを使ってザシアンなどを集めてみた

ポケモンSVにポケモンHOME(ホーム)が解禁されました。 過去作からポケモンSVにポケモンを持ってこれます。 ポケモンHOMEのGTS機能 スマホ版のポケモンHOMEにはGTSという機能があり世界中の人とポケモン交換ができるようになっています。 やり方は簡単で事前に欲しいポケモンと交換に出せるポケモンを設定するだけ。 かなり便利な機能ですが改造されたポケモンも多いと聞きます。 そういった事情も理解しつつ交換していきます。 交換するポケモンについて 準伝説・伝説ポケモンは交換にだしたくないので以前入手した ...

途中離脱

公式情報を解説

2023/5/31

【6.5前期】オートマッチングの仕様が変更!占い師は攻撃役へ

占い師に回復役は無理だった。 マッチングの仕様が変更 準回復役だった占い師が攻撃役に変更になりました。 またスティックを装備したスーパースターと天地雷鳴士が準回復役になりました。 蘇生できるようになったので準回復という事なのでしょう。 ネットの反応 ネットの反応 天地入ってなかったのか ようやくか いいね 感電解除できる占い師が… 最後に 占い師はそこそこマッチング早かったからよかったんですが…。 スティック天地雷鳴士が準ヒーラーになったのは良いですね。 マッチングした後に武器変更したらどうなるんだろうと ...

ポケモンSV

2023/5/31

【ポケモンSV】「せいれいプレート」「くちたけん」の入手方法は?

ポケモンHOME解禁が解禁されました。 たくさんのポケモンをポケモンSVに移動できます。 「せいれいプレート」の入手方法 マリナードタウンの競りで入手できるようになります。 競りに参加するためにはアルセウスを手持ちに入れる必要があります。 ポケモンHOMEからアルセウスをポケモンSVに移動させましょう。 ※私はポケモンレジェンズのアルセウスを使用しました 全てのプレートを競り落とすのに結構時間がかかります。 その他アイテムの入手方法は? 該当ポケモンを手持ちに入れる事で解禁されるようです。 別のデータにデ ...

公式情報を解説

2023/5/30

【6.5前期】女神の木をカンスト(18→20)するために必要な創生珠の数は?

女神の木のカンストについて考えます。 6.5前期で女神の木カンストに必要な創生珠の数 女神の木はバージョン6.5前期でレベル20まで上げる事ができるようになります。 バージョン6.4ではレベル18まで上げれたので2レベル上げれるようになります。 創生珠の数は今までと同じようにレベルアップ毎に1個ずつ増えるとするならレベル19で22個、レベル20で23個必要になります。 ※ステータスは全部で10個 単純計算でレベル18からレベル20に上げるのに(22×10)+(23×10)=450個必要になります。 私のお ...

プレイ日記

2023/5/29

Vジャンプ7月号で「シュパルトエッジ」を入手!8月号には「シュパルトクロー」が特典に

8年ぶりに復刻しました。 シュパルトエッジを入手 Vジャンプ7月号(2023)にシュパルトエッジのアイテムコードが付属していました。 シュパルトシリーズはBLEACHの久保先生がデザインした武器になります。 2015年の実装された装備なので8年ぶりに復刻しました。 8月号にはシュパルトクロー Vジャンプ8月号(2023)にはシュパルトシリーズのツメ武器シュパルトクローのアイテムコードが付属します。 入手できるのはこれが最後かもしれないので欲しい人はVジャンプ8月号を購入しましょう。 両手剣のシュパルトブレ ...

ドラクエ全般の話題

2023/6/27

ドラクエ10オフライン、バージョン2のエンディングで映ってはいけないものが映っていると話題に

ストーリー等は一切関係ないですがエンディング(スタッフロール)のためネタバレに注意して下さい。 バージョン2エンディングについて オフラインバージョン2のエンディングで映ってはいけないものが映ってると話題になっています。 エンディングのため未クリアの方は見ない方が良いでしょう。 ※ストーリーに関係するネタバレはありません クリックして開く(ネタバレ注意) エンディング(スタッフロール)の背景にマウスカーソルが15秒程度映る 問題の場面はセレドの町のシーン ※画像はPS5版 その他に気になった事 ゲームの進 ...

美容院

公式情報を解説

2023/6/11

【6.5前期?】新しい髪型が追加される可能性がある?

質問の回答きてた! 髪型に関する質問と回答 冒険者の広場の提案広場に髪型に関する提案が投稿されました。 あんざいDから回答があったようです。 質問と回答 質問:他種族の髪型の転用を増やして欲しい 回答:新しい髪型、待っててくださいね。  参考URL:https://hiroba.dqx.jp/sc/forum/pastthread/456680/ その他の提案の質問と回答 他にはバトルロードに関する提案がありました。 これにもあんざいDから回答がありました。 質問と回答 質問:バトルロード同盟終 ...

公式情報を解説

2023/5/27

【6.5前期】「キラキラポーン」の効果が修正!影響が大きすぎると話題に

かなり重要な修正が行われたようです。 キラキラポーンの効果が修正 防げる効果と防げない効果が二つ以上組み合わさった場合全部防げるようになっていました。 これを修正して防げない効果はちゃんと防げなくなります。 メイブの始原の雷撃の状態異常効果はマヒ+感電でした。 キラキラポーンで感電は防げませんがマヒが防げていたため感電も防ぐ不具合が起こっていました。 バージョン6.5前期からはキラキラポーンでマヒは防げますが感電は防げなくなります。 ※弓聖の守り星でも防げなくなります キラキラポーンの仕様が変更 キラキラ ...

ドラクエ全般の話題

2023/5/29

ドラクエ10オフラインDLC、デラックス版のダウンロード番号を入力してもエラーが発生する問題が発生【追記あり】

最新情報は公式サイトを参照下さい。 不具合の大まかな流れ 不具合の大まかな流れ 未確認情報ですがswitchパッケージ版(デラックス)の方はバージョン1と2がダウンロードされるためか20G程度(内DLCは5.7G)の空き容量が必要になるようです。空き容量がない人は注意しましょう。なおダウンロード後はゲームカードなしで起動できるようになるようです。コードを入力するとバージョン1のダウンロード版も入手した事になってる模様。(未確認) 関連:ドラゴンクエストX オフライン | 公式サイト steam版のコンテン ...

オーレン

公式情報を解説

2023/5/25

【6.5前期】ゼルメアに超強いボスが追加!普通に強そうなんだがw

いにしえのゼルメアにレベル120防具が登場! ゼルメアの変更点 ゼルメアにバージョン6.5前期で追加・修正される内容をまとめました。 追加・修正内容まとめ レベル120防具追加 20階から登場する超強いボスが追加 うろこを拾っていない場合確認テキストを表示 探索の極意(ジグロウ)の追加内容を通常画面に表示 レベル120防具 魔衛隊士のよろい(戦士・パラ・魔剣・ガデ・※魔戦) オスクトルローブ(僧侶・魔法・賢者・占い・天地・デス) イグナイトメイル(武闘・バト・まも・踊り) 乱破の忍び装束(盗賊・魔戦・どう ...

初心者向けの話

2023/5/24

ストーリーを遊べるか確認できる「前提クエストチェックシート」が公開!

メインストーリーを進めるのに必要なクエストを確認できるぞ! 前提クエストチェックシートが公開 冒険者の広場でストーリーをプレイするために必要なクエストを確認できるようになりました。 確認できるのはバージョン6.0以降のみ。 クリアに必要なクエストを確認できるのは便利ですね。 確認ページを開く方法 マイページ>冒険>前提クエストチェックシート https://hiroba.dqx.jp/sc/mypage/prerequisiteQuest ※「大型アップデート情報」のトピックスと同じタイミングで、次バージ ...