- HOME >
- ゲゲ
ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります
ニュースとゲームをちょっと違う角度で
DQXTVより小ネタ。 公式から「炎光の勾玉の上位アクセサリーがリリースされる予定は今のところありません」との追記がありました 炎光の勾玉+5が実装か? 『超ドラゴンクエストXTV 公開生放送 in 函館』の配信で炎光の勾玉+5という文字がありました。 炎光の勾玉はバージョン6.4時点で+4が最大強化になっています。 炎光の勾玉のまま+だけが増えています。 もしかしたら伝承ではなく追加で合成効果が増えるのかもしれません。 属性ダメージ減が上がるわけではないので誤差と言えば誤差かも。 でも+5にしたいですね ...
ポケモンHOMEのGTSで意外と需要のあるポケモンがいます。 GTSで需要のあるポケモン 「交換に使えるレアなポケモンを持っていない」という人はいますか? 実はレアじゃないのにGTSで需要のあるポケモンというのが存在します。 具体的に言うと「オシャボに入った個体」です。 オシャボとは特別なボールの事で入手が少し面倒です。 しかし伝説・準伝説ポケモンを捕まえるよりははるかに楽です。 ポケモン界でオシャボと呼ばれるボールは以下になります。 オシャボ一覧 スピードボール フレンドボール ルアーボール レベルボー ...
バージョン6.4(2023年2月1日~6月13日)のコロシアム最強職業Tierランキングになります。 第28回バトルグランプリ、職業ランキング Sランク 海賊 旅芸人 バトルマスター Aランク 戦士 魔剣士 踊り子 スーパースター Bランク 占い師 デスマスター 魔法使い 僧侶 賢者 遊び人 パラディン Cランク 盗賊 武闘家 レンジャー 魔法戦士 どうぐ使い まもの使い 天地雷鳴士 ランキングの上位職とマッチングする可能性が高いです。 対戦相手に来た場合の対策を考えておきましょう。 海賊の大砲が強い 第 ...
もちものがきつかった人には朗報ですね。 ビンゴ券などがおまとめぶくろへ 『冒険者のおでかけ超便利ツール』で新しく入手した「カジノプレイチケット」「ビンゴ券」は「おまとめぶくろ」に入るようになります。バージョンアップ以前に所持しているものについては、バージョンアップ後に『ドラゴンクエストX オンライン』にログインすることでおまとめされます。 https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/473447ac58e1cd7e96172575f48dca3b/ 長らくアイテム圧迫して ...
ポケモンHOMEのGTSで安全に交換する方法ってないの? GTSで改造を見分ける方法 現時点では正規か改造か100%判断する方法はありません。 一般的な判断に使われるものは以下になります。 改造の疑いがあるポケモン 親の名前が「〇〇.com」「〇〇TV」 色違いで6V・逆6V・A0・S0 伝説で色違い 覚えられない技を覚えている とくせいが通常のものとは違う 入手(産地)場所がおかしい リボンの数が多すぎる GTSの場合はもちものを持たせる事ができないですが、ミラクル交換などの場合はもちものにも注目すると ...
うーん、どうだろう…。 レベル上限解放と特訓を同時にする理由 ヴァリーブートキャンプでは経験値モードのまま特訓ポイント獲得できるようになります。 1分生存していると60P貰えるようになります。(失敗しても60P貰えます) 繰り返し何回もプレイできます。 最後まで生存していれば210P貰えるので最大効率と言えるほど効率が良いようです。 システムでポイントを得るので特訓元気玉の効果を得る事はできません。 最後に 配信で聞き逃してて理由はなんだたかなーと思って見なおしてたらちゃんと言ってました。 またヴァリーブ ...
防衛軍でレベル上げは現実的なのか? 防衛軍の交換景品に経験値の聖典 防衛軍の交換景品に経験値の書があります。 高速周回が流行った事で周回できる回数が増え素材を入手できる数が増えました。 最新武器+レベル上げが出来るのであればかなりうまいコンテンツだと思います。 1時間で得られる素材の数 オートマ周回の場合は大体15~17周程度できると思います。 今回は1時間17周で計算します。 1戦得る事が出来るものは防衛メダル30枚、素材26個とします。 ※周回速度・素材数共に異星からの侵略軍がおすすめ 1時間(17周 ...
レイドバトルで便利なハリーセンがさらに強くなった。 ハリーマンが実装 ポケモンHOMEと連携できるようになるハリーセン(ヒスイ)とハリーマン(ヒスイ)が使えるようになりました。 それに伴いハリーセン(ヒスイ)に「しんかのきせき」を持たせる事で効果を得る事ができるようになったとの噂が。 気になったの早速調べてみました。 しんかのきせきとは? 進化の不思議なかたまり。持たせると進化前ポケモンの防御と特防が上がる。(1.5倍になる) バトルで試してみた ハリーセン(ヒスイ)の場合 実際にバトルで効果があるのか試 ...
デルメゼ1をサポ攻略しました。 構成と耐性について 構成 スーパースター(スティック) まもの使い(ムチ) 海賊(ブーメラン) キメラ(スティック) 耐性(サポ) 呪い 幻惑 転び 怯え 混乱 ※キメラは呪い、怯え、混乱のみ スーパースターの耐性はボディーガードで防ぐので不要です。 スーパースターが蘇生役のゾンビ構成になります。 スーパースターはスティックを装備しているとザオラルが使えるようになります。 スーパースターが1人になっても十分リカバリーできます。 スーパースターの装備について HPが出来るだけ ...
選択肢は増えたのかも。 ザマゼンタがボディプレスを覚えた ポケモンSVからザマゼンタがボディプレスを覚える事ができるようになりました。 これにより「てっぺき」で守りを固めつつ火力アップが狙えるようになりました。 ボディプレスは防御が高いほど与えるダメージが増える HPとぼうぎょ特化のザマゼンタを育成する HBザマゼンタの育成論 努力値:HB252D4 とくせい:ふくつのたて せいかく:わんぱく(ぼうぎょ↑、とくこう↓) テラスタル:かくとう 個体値:とくこう以外を全て「さいこう」または「きたえた!」 使用 ...
追加職業は結局なんだったのか…。 バージョン2で追加した職業は? 発売から1週間経ちましたがドラクエ10オフラインバージョン2で主人公が転職できる職業の数が増えていません。 発売前に予想した通りバージョン2で主人公が転職できる追加職業はなかったようです。 しかし「追加職業はありません」で話は終わりませんでした。 ドラクエ10オフラインのパッケージ版(デラックス)の裏にバージョン2に関する説明があり下記のような記載がありました。 新たな冒険の舞台、大ボリュームのメインストーリー、追加職業など、もりだくさん! ...
ポケモンレジェンズアルセウスからガチグマを連れてきました。 ガチグマの入手方法 ガチグマへの進化・入手方法 ポケモンレジェンズアルセウスでリングマを満月の夜にピートブロックで進化 ポケモンレジェンズアルセウスでリングマの大大大発生中にキラキラしたアイコン表示になる(稀にガチグマの大量発生になり一度にたくさん捕まえる事ができます) ピートブロック入手方法 サブ任務86「迷子の警備隊 凍土へ……」のクリア報酬 ガチグマライドの宝探しでランダム入手 イチョウ商会のギンナンから稀に購入できます(石炭) ポケモンS ...