ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります

ゲームのレビューや意見

2023/10/21

【ネトゲ】ギルド運営のコツは?重要な事は2つ

ドラクエ10でギルド運営を10年以上しています。 ギルド運営のコツは? ギルド運営で大事な事は以下になります。 ギルド運営で大事な事 明確な目的(目標)を決める ギルドのルールを明確にする 目的やルール明確にする理由 明確な目的(目標)を決める理由 目的例 ギルドランキングで10位以内を目指す ギルドミッションをクリアする 目的を明確にする事でギルド全体で目的に向かって進む事ができます。 目的は抽象的ではなく具体的に決めた方が良いです。 同じ目的を持った人同士が集まりやすいのでコミュニケーションも取りやす ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/12/20

【結論】ドラクエチャンピオンズは札束で殴り合う課金ゲーではない ※追記あり

ドラクエチャンピオンズは課金ゲーではありません。 ※追記あり 札束で殴り合う課金ゲーではない ドラクエチャンピオンズは札束で殴り合う課金ゲームだと思われています。 バトロワでありながらレベルがあったり装備を持ち込めたりするからです。 もちろんレベルや装備によって差はでますがそれだけで勝敗が決まるわけではありません。 勝敗が決まる主な理由はフィールドでの動きです。 フィールドで入手できるアイテム、モンスターを倒すと入手できる成長玉など様々な要素で勝敗が決まります。 一方的にやられてしまうと課金による差で負け ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/9/22

【ドラクエチャンピオンズ】7章10話を手動・フルオートで周回してみた

ドロップ率が2倍なのでエンブレム集めに良いですね。 ※獲得ゴールドはサマーキャンペーン記念パスにより1.2倍になっています 7章10話について 7章の最終ステージになります。 内容は大会形式のものでクリアまでに約15分必要です。 必要スタミナは10です。 7章10話を手動・フルオートで周回した結果 手動 経験値:6000~8000 ゴールド:3000~4000 エンブレム:30~40 ※チャンピオンになるまで魔瘴の中でモンスターを狩りました。 フルオート 経験値:2000~3000 ゴールド:1200~1 ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/9/22

【ドラクエチャンピオンズ】アイスゴーレム極級を2分フルオート周回する方法を解説

アイスゴーレム極級をフルオート周回する方法を解説します。 アイスゴーレムについて メラ系、バギ系、イオ系が超弱点になっています。 高難易度は弱点を狙うようにして戦うと攻略しやすいです。 装備と職業について 構成 戦士(ドラゴンキラー、ガンガンいこうぜ) 僧侶(しゅらのこん、ガンガンいこうぜ) 魔法使い(大賢者の杖、ガンガンいこうぜ) ※必殺技は全員ON 高難易度のアイスゴーレムは他と違ってにおうだちをします。 範囲攻撃(ぶんまわし、なぎはらい、ベギラマ)をする事で高火力を出す事ができます。 武闘家ではなく ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/9/22

【ドラクエチャンピオンズ】7章「女神の試練」の隠しルート(イベント)まとめ

7章「女神の試練」の隠しルート(イベント)をまとめました。 7章の隠しルートまとめ 隠しルート 7章メイン1話 大事なお届け物 7章メイン5話B 氷像のために 7章メイン7話 女神さまに祈りを ※画像は6章のもの 隠しルートは「?」のモンスターを倒す事で開始されます。 フィールドに入ったらカメラをぐるっと回して探してみましょう。 7章メイン5話Bは目的地に到着後に分岐が出るので注意しましょう。 モンスターが現れたら?のモンスターを探しましょう。 7章のクリア報酬 7章をクリアすると水のアミュレットが報酬で ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/12/20

【ドラクエチャンピオンズ】2カ月間プレイした感想

ドラゴンクエストチャンピオンズがサービスを開始して2か月が経ちました。 はじめに ドラクエチャンピオンズの内容自体は1ヵ月前とほとんど変わっていません。 課金で強くなりますが立ち回り次第では勝てますしバランスは良いと思います。 プレイ2か月目ですが楽しく遊んでいます。 ただ2か月目でゲームの内容以外の事が気になってきました。 2か月目の感想はゲームの内容以外のものも含みます。 1カ月目の感想は下記のリンクから読む事ができます。 ネガティブな意見が多い SNSや掲示板を見ているとドラクエチャンピオンズに関す ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/9/22

【ドラクエチャンピオンズ】テラノライナー極級をフルオート周回する方法を解説!

実際に私が周回している方法を解説します。 60周以上していますが全滅はありません。 職業と装備について 構成 戦士(ドラゴンキラー、ガンガンいこうぜ) 僧侶(グラフィアス、ガンガンいこうぜ) 魔法使い(フェアリーステッキ、バッチリがんばれ) メインアタッカーはグラフィアスを装備した僧侶です。 本来なら盗賊が良いのですが行動順番を最後にしたい事とMPの都合で僧侶にしています。 グラフィアスを持っていない方は他の火力が出せる武器で代用可能です。 戦士はボスまでの雑魚狩りが仕事です。 回復役はフェアリーステッキ ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/9/22

【ドラクエチャンピオンズ】みんなで作ったカレーって買った方がいいの?

バーベキューにはカレーですよね。 みんなで作ったカレーとは? 商品名みんなで作ったカレー価格50ジェム購入制限1日1個効果味方全体のこうげき力を2段階あげるみんなで作ったカレー 攻撃力を2段階あげる事のできる強力なアイテムです。 入手手段はサマーキャンペーンミッションをクリアすると2個入手できます。 他にはジェム交換所で50ジェムを払う事で2023年8月31日まで1日1個購入できます。 みんなで作ったカレーは購入した方が良いのか? キャラクターが育っていない人ほど購入した方が良いでしょう。 高難易度の極級 ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/9/22

【ドラクエチャンピオンズ】サマーキャンペーン記念パスは購入した方がいいの?

ドラクエ11記念コラボに比べると少し弱い特典かも? サマーキャンペーン記念パスとは? 商品名サマーキャンペーン記念パス価格有償500ジェム有効期限30日チャンプポイント10000Pパスの効果獲得ゴールド1.2倍サマーキャンペーン記念パス サマーキャンペーン記念パス(以下、記念パス)の有効期限は30日間です。 プレミアムパスは7日で1000ジェムなので比べると大分お得なパスとなっています。 ※プレミアムパスにあるデイリー回数が増える効果はありません。 記念パスの効果の獲得ゴールド1.2倍は全ての冒険で効果が ...

ポケモンSV

2023/8/9

【ポケモンSV】ミュウが配布開始!入手方法は?

ポケモンプレゼンツ2023でミュウが配布されました。 合言葉(シリアルコード)が入力可能になっています。 ミュウの入手方法 合言葉GETY 0URM EW受け取り期限2023年9月18日23時59分まで個体値3Vランダム性格ランダムテラスタルランダムとくせいシンクロ特徴覚えている技がテラスタルによって1つ違うミュウの入手方法 ※合言葉の「0」は数字のゼロです ※セーブデータ毎に言葉を入力できます。 厳選するならA0くらいですかね。 テラスタルはアイテムで変更できますし。 入手したミュウ セーブデータが3個 ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/9/22

【ドラクエチャンピオンズ】おにこんぼうエンブレムはSまで作った方がいいの?

緑エンブレムという不人気なエンブレムですがSまで作った方が良いのでしょうか? おにこんぼうエンブレムの評価 おにこんぼうエンブレムは大会では微妙な性能です。 大会ではすばやさ、ちから、みのまもりが高い方が強いです。 大会で使用する場面は少ないように思えます。 しかし高難易度に関してはかなり使えます。 単純にHPが上がるのでダメージを下げにくいブレス攻撃に強いです。 ちから、みのまもりも上がるのも良いです。 高難易度のオート周回などをしている人にはおすすめのエンブレムになります。 Sまで作った方が良い? ジ ...

公式情報を解説

2023/8/6

【ドラクエ10】バージョン7の発売日はいつ?

ドラクエ10のバージョン7の発売についての記事になります。 バージョン7の発売日はいつ? 「ドラゴンクエストX未来への扉とまどろみの少女オンライン」の発売日が2024年に決定しました。 詳細に関しては公表されていません。 しかしWiiU版、3DS版のサービス終了日が2024年3月20日(水)と発表されました。 それまではバージョン6が続くと予想されます。 そのため2024年3月21日(木)がバージョン7の発売日と予想します。 ※Wiiのサービス終了日が2017年11月15日でバージョン4の開始が2017年 ...