魔犬レオパルドのサポ攻略にまもの使い入りを試しました。
想像以上に良かったのでおすすめです。
[toc]
スポンサーリンク
構成
- 旅芸人(自分、ブーメラン)
- まもの使い×2(ムチ、ガンガン)
- モーモン(スティック、いのちだいじに)
まもの使いが召喚されたモンスターを素早く処理してくれます。
モーモンのポワポワダンス(ピオリム+リベホイム)が良い働きをしてくれます。
必要耐性
- 毒耐性
- ブレス耐性
- 呪文耐性
毒耐性は全キャラ必ず装備してください。
旅芸人とモーモンは盾にブレス耐性、体上に呪文耐性を装備させました。
まもの使いのブレス耐性はなくても何とかなります。
まもの使いはダークキング用に預けられているサポで良いでしょう。
アクセサリーは竜のうろこが一番良いですが金のロザリオでも良いです。
スポンサーリンク
戦闘のポイント
旅芸人は戦闘開始後すぐにたたかいのビートをします。
心配なら2ターン目にファランクスをすると良いでしょう。
旅芸人のルカニでレオパルドの守備を下げましょう。
モンスターが召喚されたらモンスターを優先して殲滅します。
まもの使いと共に攻撃しましょう。
ジバルンバサンバは必ず避けましょう。
レオパルドが地上に降りたら暗黒のおたけびを警戒しながら戦いましょう。
サポートは上手に避けます。
レオパルドの後ろに周る事でも避ける事ができます。
最後に
討伐タイムは3分前後です。
2回ほど試しましたがどちらも問題なく倒せました。
不安な人は練習札で1度練習すると良いでしょう。
-
魔犬レオパルドをサポで討伐!おすすめは占い師入り
続きを見る