実際に4k(3840x2160)モニタを使ってる私の感想です。
今回はPCで作業したりする人向けの4kモニタを紹介しています。
スポンサーリンク
おすすめの4kモニタのサイズ
まず4kモニタを選ぶ際に最初に決める事はサイズです。
27インチ~50インチまで様々なモニタを使用しました。
一番良かったのが32インチです。
以前は43インチを推していましたが消費電力や熱などを考えるとPC向きではないと結論付けました。
文字が大きくなるので見やすいは見やすいのですが。
モニタを選ぶポイント
2022年に液晶モニタを買うなら上記の5つを備えている機種がおすすめです。
HDMI2.1に関しては対応していない機種も多いので除外しても良いです。
予算の都合でIPSパネルが難しい場合はVAパネルが良いです。
HDRを搭載していない機種は古い機種なのでおすすめしません。

私は作業メインのためHDRはオフにして使ってます
スポンサーリンク
おすすめ機種
実売価格67000円程度です。
低価格の43インチで選ぶならこの商品しかないですね。
2020年に発売したモデルなのでもう少しまてば新しい機種が出るかも?
LGが嫌いって人はDellのU4320Qですかね。
実売価格80000円程度です。
IPSパネルなので他の32インチより若干高め。
価格を抑えたい場合はBenQ EW3270Uが良いでしょう。
VAパネルですが半額の40000円まで抑えられる。
LG、BenQ、Dellの商品は使ってる人が多いです。
レビューを見てどれにすれば良いか決めれば良いでしょう。
「一番良いのを頼む!」って人はカタログスペックだけみればASUSのROG Swift PG32UQやROG Strix XG43UQが良さそう。
値段は13~18万とかなり高額になっていますが…。
あくまでカタログスペックだけなので良いかどうかは実際に試してみないとわからない。
最後に
2022年にはVA、240Hz、HDR2000というモニタが登場してくると思います。
今すぐに必要って人以外はそれまで待つのも良いかと思います。
43インチは環境にかなり左右されます。
無理に43インチを買うと後で泣きます。
部屋の模様替えをしない、引っ越ししない人向け。
(私は転倒防止の器具付けてるので壊れるまで動かせない)
今回紹介した商品へのリンクありません。
(リンクがあると売りたい商品の紹介になってしまうので)
気になった方はぐぐって販売店から購入して下さい。