検証してわかった事

輝晶核を使って強化すべき5つの武器とは?【聖守護者・常闇】

2020年1月16日

バージョン5.1から輝晶核が追加されます。

輝晶核で強化すべきおすすめの武器を5つ紹介します。

[toc]

スポンサーリンク

輝晶核とは?

輝晶核はバージョン5.1から追加された新たなコンテンツになります。

輝晶核を使う事で武器を強化する事ができます。

輝晶核の入手方法

輝晶獣

輝晶獣を倒すと「輝晶核」または「輝晶の砕片」を入手できます。

輝晶獣の種類(強さ)によってドロップ率が違います。

一番弱い輝晶獣だと耐性をしっかり整えたサポートなら倒せるとの事。

輝晶の砕片を99個集めると輝晶核1個と交換できます。

輝晶核はバザーで取引が可能です。

輝晶獣と戦う方法

輝晶獣は数時間おきに特殊なオーラをまとって魔界のどこかに出現します。

シンボルエンカウントという事ですね。

輝晶獣が勝つと同じフィールドの別の場所に移動します。

カブラ

シンボルエンカウントの他に「魔因細胞」を30個集める事で輝晶獣と戦う事ができます。

魔獣調教士ガブラからおまじないをかけてもらいその状態で魔界のモンスターを倒すと、まれに「魔因細胞」または「魔因細胞のかけら」を入手できます。

おまじないは1日1回2時間の制限があり、効果はかかっている本人のみです。

魔因細胞のかけらを20個で魔因細胞と交換できます。

魔因細胞はバザーで取引が可能です。

魔因細胞を使って輝晶獣と戦闘をした場合は勝っても負けても消費されます。

「細胞回収器」を使う事で負けた場合に消費を防ぐ事ができます。

細胞回収器は身代わりのコインと魔因細胞で交換できます。

輝晶核・魔因細胞についてまとめ

  • 輝晶獣から輝晶核か輝晶の破片を入手できる
  • 輝晶核はバザーで取引可能
  • 魔因細胞を入手するシステムは竜牙石と同じと思って良い
  • 魔因細胞はバザーで取引可能
  • 細胞回収機を使う事で戦闘で負けても魔因細胞を消費しない

輝晶核の効果

輝晶核を使用する事で「こうげき力」または「こうげき魔力」の効果を付与する事ができます。

これにより武器を+4にする事ができます。

輝晶核説明3

成長レベルがあり上限のレベルは5です。

レベル2以降は成長時に失敗する事があります。

失敗すると輝晶核を失いますが武器は輝晶効果が消える事はありません。

輝晶効果を付与できる条件

  • 装備がレベル100以上のもの
  • 錬金効果が3つついた状態で+3になっているもの
  • 既に装備済みのもの

輝晶核を使用した武器から輝晶核を取り出す事ができます。

取り出せる輝晶核の数はレベルによって違います。

レベルが上がるほど取り出せる数は減ります。

輝晶核を取り出した武器は+3に戻ります。

輝晶レベルを上げるために必要なもの

強化レベル攻撃力攻撃魔力必要素材成功率取り出せる数
レベル1+6+9輝晶核 3こ
ときのすいしょう 99こ
100%2 こ
レベル2+9+13輝晶核 4こ
きんかい 99こ
80%3 こ
レベル3+12+18輝晶核 5こ
とこしえの虹 99こ
70%5 こ
レベル4+16+24輝晶核 6こ
烈風石 99こ
60%7 こ
レベル5+20+30輝晶核 7こ
暗夜の魔石 99個
50%10 こ

スポンサーリンク

輝晶核を使って強化すべき武器について

輝晶核で強化すべき武器について紹介します。

武器の種類 使用用途
両手剣 ダークキング、ジェルザーク
ツメ スコルパイド、防衛軍、邪神の宮殿
ハンマー 防衛軍、邪神の宮殿、万魔の塔
ヤリ 防衛軍、邪神の宮殿、万魔の塔
両手杖 レグナード、ジェルザーク

常闇の聖戦、聖守護者の闘戦記で火力として使われる武器を中心に5つ選びました。

レンジャーにツメが装備できるようになるためツメの活躍の場が増えるでしょう。

バージョン5.1からダメージに影響するこうげき魔力の上限があがるので両手杖を強化する意味が出てきました。

聖守護者の闘戦記の第四弾(2020年3月実装予定)でもおそらく上記の5つの武器がメインになると思います。

第四弾実装後に使用されるメイン武器が判明したら追記いたします。

急いで強化しなくても良い

今すぐに倒したい強敵がいないのであれば輝晶核を貯めておくのが一番良いでしょう。

輝晶核はバザーで買えるので戦闘に自信のない人も安心ですね。

レベル5強化までに必要な数がわかり次第追記します。

輝晶核で強化すべき武器

  • 両手剣、ツメ、ハンマー、ヤリ、両手杖の強化がおすすめ
  • 聖守護者の闘戦記の第四弾でメインとなる武器を強化する

最後まで読んでくれてありがとう

クリックするとランキングに投票ができます。
応援よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

-検証してわかった事