ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります

戯言・賛否両論

2025/2/24

【ドラクエ10】モーモンバザー詐欺に注意!「ようせいのひだね」を高額で売る手口が酷い

ドラクエ10のバザーでアイテムの価格操作による詐欺まがいの行為が横行しています。特に最近目立つのが「ようせいのひだね」と「超ようせいのひだね」を悪用した手口です。 どういう詐欺なのか? この詐欺の狙いはプレイヤーが「ようせいのひだね」と「超ようせいのひだね」を間違えて購入することです。本来「ようせいのひだね」は「超ようせいのひだね」の下位アイテムであり価格も100分の1ほどしかありません。現在は旅人バザーの価格を基準にあまりにもかけ離れた金額の場合はモーモンバザーで警告がでます。しかし一部のプレイヤーが意 ...

戯言・賛否両論

2025/2/23

【ドラクエ10】武器チャームの事前懸念は杞憂だったのか?しかし価格の高さに驚きの声も…

武器チャームは2025年1月29日に超便利ツールのふくびき特等として登場しました。本記事では武器チャーム登場後にドラクエ10で話題になった事をまとめます。 武器チャームが眩しい問題 ドラクエ10に「武器チャーム」が実装されました。 実装前は「光のエフェクトが眩しすぎるのでは?」と懸念する声があり提案広場でも多くの賛同がありました。 しかし実際に導入されてみるとエフェクトは程よいバランスで戦闘の邪魔になるほどの眩しさではないようです。むしろさりげなく武器を引き立てるデザインでカッコよさが際立っているとの声も ...

パソコン・ネットの疑問

2025/3/8

【SNS】X(旧Twitter)のハッシュタグかぶり問題について考える

SNS上でのコミュニケーションや情報拡散に欠かせないハッシュタグ。特定の話題を検索しやすくするために便利な機能ですが、稀に「ハッシュタグのかぶり」が原因でトラブルに発展することもあります。特にあるハッシュタグを先に使っていた人が、後から同じタグを使い始めた人に対して「使わないでほしい」と主張するケースが見られます。 こういった状況の場合はどのように対応するのが適切なのでしょうか?本記事では、双方の意見を整理しつつ、公平な視点からこの問題を考えてみます。 ハッシュタグは誰のものなのか? 基本的に、Xのハッシ ...

ニンテンドースイッチ

ゲームのレビューや意見

2025/2/20

【ニンテンドーカタログチケット】Nintendo Switch 2専用ソフトは「引き換えの対象外」。ネットで大きな反響

まじか! ニンテンドーカタログチケットについて 任天堂ストア:ニンテンドーカタログチケット 2本でお得 ニンテンドーカタログチケットはNintendo Switch 2 専用ソフトは【引き換えの対象外】です。 私は過去2回ほどニンテンドーカタログチケットを購入しました。任天堂作品のダウンロード版を購入する際に安価で購入できたので良かったのですが残念です。ただNintendo Switch 2でも価格が上昇した同様のサービスがあるんじゃないかと密かに期待しています。 ネットの反応 ニンテンドーカタログチケッ ...

エルデンリング

2025/2/18

【エルデンリング ナイトレイン】ネットワークテストを15時間プレイした感想

2025年2月14日~17日に行われた『エルデンリング ナイトレイン』ネットワークテストに全5回・計15時間PS5で参加しました。正確には18時間ですが初日はログイン障害でプレイできませんでした。前作『エルデンリング』を2545時間プレイした経験を活かし、テスト版の感想を詳しくお伝えします!動画や画像を伴わない感想はOKという事だったので文字だけになります。 期待していた事・グラフィック・ストーリー 『エルデンリング』の世界観やプレイ感がどう変わったのか、特に戦闘システムの進化や探索の自由度に注目していま ...

パソコン・ネットの疑問

2025/2/24

【iPad】寒さがバッテリーの充電に与える影響は?減りが早い?

不調の原因は気温かもしれない。 寒さがバッテリーに与える影響は? 今朝起きるとiPad Pro(第二世代)の電源が勝手に落ちていました。電源コードをつなぐとバッテリー残量は約20%ほど。寝る前にはしっかり充電していたはずなのに。不思議に思って調べてみると「寒さがバッテリーに影響を与える可能性がある」という情報を見つけました。 実際に昼間はこういった症状がまったく起こらず、電源が落ちるのは暖房の入っていない寒い夜だけ。どうやら気温が低くなるとiPadのバッテリー性能が低下し充電が急激に減ったり突然シャットダ ...

バトル攻略

2025/2/25

【ドラクエ10】7.3で強化された占い師の戦車デッキを紹介

9999を連発する世界。 戦車デッキで重要なポイント デッキは「戦車タロット」「補助タロット」のみ 戦車は攻撃力依存のため攻撃力を上げる 良い効果によるダメージボーナスがある(魔結界・魔力覚醒・キラポンなど) おすすめ武器・ステータスについて ※装備は8人オートマのフラウソンを想定しています 攻撃力が高くダメージアップスキルのある棍がおすすめ 攻撃力は下がるがスキルにチャージタイム短縮があり、盾が持てる片手剣も良い 腕に会心率が上がる装備が良い 魔犬の仮面は自身では付与できない効果だとダメージアップに繋が ...

ドラクエ全般の話題

2025/3/4

YouTubeにおけるドラクエBGMの著作権表示問題について

2025年1月下旬頃からYouTubeでドラクエの実況動画に著作権表示が付くようになったことが話題になっています。ドラクエの実況動画は公式がルールを設定しており守ればYouTubeに動画を投稿する事を許可されています。本記事ではその背景や影響について解説し配信者が気をつけるべきポイントについて考察します。 YouTubeにおける著作権表示の現状 YouTube上でドラクエの実況動画を投稿すると説明欄(※動画投稿者にしか見えない)に著作権表示が付くケースが増えています。特に収益化を行っているチャンネルでは「 ...

公式情報を解説

2025/2/9

『ドラゴンクエストX TV 公開生放送 in 金沢』まとめ。魔王ミルドラースが実装決定!(2025年2月8日)

2024年2月8日金沢市にて『ドラゴンクエストX TV 公開生放送』が開催されました。最新情報やプレイヤーからの要望に対する回答が発表され注目を集めました。本記事では放送のポイントをまとめてお伝えします。配信の模様はYouTubeのアーカイブから見る事ができます。 ドラゴンクエスト10オフライン スマホ版が有料ゲームランキング1位を獲得 ※画像はPS5のもの スマホ版『ドラゴンクエスト10オフライン』が有料ゲームランキング1位を獲得したことが報告されました。いつでもどこでもプレイ可能になった事で多くのプレ ...

検証してわかった事

2025/2/14

【ドラクエ10】占い師が大幅強化!デッキ作りが楽になったぞ【バージョン7.3】

バージョン7.3で強化された占い師を使ってみました。 バージョン7.3で使用している戦車デッキの紹介はこちら 一部の特技・必殺技の調整 棍・占技・天輪殺:タロット強化の効果時間を40秒→120秒 ライトフリング・レフトフリング:基礎ダメージ&攻撃魔力依存で上昇(上限999)、2回攻撃化 魅惑の水晶球:チャージタイム撤廃&効果時間延長(40秒→120秒) リバートハンド:戦闘開始時のチャージ時間短縮&再使用時間短縮 ゾディアックコード(必殺技):効果時間40秒→60秒 モンスタータロットの強化 【攻撃タロッ ...

バトル攻略

2025/2/2

【ドラクエ10】冥炎翼マゥフラートに必要な耐性とおすすめ職業【昏冥庫パニガルム】

2025年2月1日に実装されました。 必要耐性 必要耐性 炎(神速メラガイアー、ヘルファイアボール、バーニングフェザー) 呪文耐性(イオマータ・神速メラガイアー) 土(グランドインパクト) 炎耐性があればダメージを軽減できます。炎光の勾玉で炎・光耐性を装備できるのでおすすめ。炎100の場合はバーニングフェザーのやけど状態を防げます。土耐性は100以外ほぼ無意味です。 おすすめ職業 おすすめ職業 魔法使い 魔法戦士 僧侶 弱点耐性 ???系 弱点は氷なのでフォースはアイスフォースが無難。炎と光と闇耐性ダウン ...

プレイ日記

2025/1/30

【ドラクエ10】レベル128防具は微妙か?個人的に欲しい防具

レベル128防具をレビューします。 レベル128防具 受けるダメージを10減少させる系統の鎧。ミラーアーマーは行動時10%マホターン・受けた呪文を5%で反射だったのに対して常勝のよろいはブレス8%減・行動時5%でバーハとなっている。ミラーアーマーの完全上位互換ではないがミラーアーマーからの乗り換えの選択肢としてあり。ブレス減は竜王などで使えるため良い鎧装備だと思います。 耐性ガードの付いたドレス。13耐性を目指す人には良い装備だと思います。ステータスも上がるので数値上昇が好きな人にも良いでしょう。人によっ ...