- HOME >
- ゲゲ
ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります
ニュースとゲームをちょっと違う角度で
この記事は「第10回アストルティア・クイーン総選挙」のネタバレを含みます。 第10回の出場者 「第10回アストルティア・クイーン総選挙」がはじまりました。 出場者 イルーシャ(前回優勝) セラフィ(前回2位) 勇者姫アンルシア(前回3位) ユーライザ(推薦枠) リナーシェ(推薦枠) ナンナ(推薦枠) メレアーデ(予選枠1位) ウェブニー(予選枠2位) 予選枠は「予想外」「そもそも予選なんてあった?」との声も。 ちなみにメレアーデは大差をつけて予選1位だった模様。 「ウェブニーって誰?」と思った人用の画像。 ...
安い、とにかく安い。 マヒ・幻惑腕が主流 アンドレアルの攻略は旅芸人がマヒ・幻惑腕を装備して戦うのが主流になっています。 しかし装備が高いです。 マヒ・幻惑が高くて買えない人向けの装備は何かないでしょうか? 激安の腕装備が強い アンドレアルには眠りも有効です。 しかし攻撃時眠りはマヒに比べると使いにくく、輝石のベルトでも封印される場合が多いです。 ただアンドレアルでは結構強くてプレイヤー同士でPTを組むなら1人くらいいた方が逆に安定します。 ※サポ攻略の場合は1体眠っているとサポが範囲攻撃をしなくなるので ...
かなり弱くなってました。 スライダークが弱体化 予告通り2022年1月26日に死神スライダークが弱体化されました。 被弾ダメージが減り、行動間隔が遅くなり、状態異常耐性が下がったようです。 偶然にもギガスローでマヒしました。 弱体前も稀にマヒが効いていた記憶があるのでマヒを狙って戦うのも良いかもしれませんね。 (以前はジゴスパークでマヒしてた記憶) 旅芸人なんかでマヒ腕流行ってますし。 戦闘は1分で終わる ソードリッパーとギロチンカッターは気をつけましょう。 以前のソードリッパーは1200(×2)攻撃で1 ...
通販で物を買う事も増えましたね。 予約したゲームソフトが発売日に届かなかった 2022年1月28日(金)に「ポケモンレジェンズアルセウス」が発売されました。 エルデンリングの発売延期もあり、2月まで空き時間にプレイしようと購入しました。 12月にアマゾンで予約していて商品が届くのを待っていました。 しかし配送時にトラブル?があったのか「発売日にお届けできません」という趣旨のメールが届いた。 (配送状況には2月2日までに届けると書かれていた) 過去にも発売日に届かなかった事はあるのでそんなに驚かなかった。 ...
もちろんオーグリード大陸のふくびきです。 ふくびき4000枚の結果 ふくびきを5000枚くらい持っていたので約4000枚ひきました。 ドワチャッカ大陸で引いた方が儲かると思いましたが、今回はオーグリード大陸でコインを狙いました。 ふくびきを4000枚引くのに大体2時間~2時間15分くらい必要です。(10連400回) 結果は1等4本、2等13本、3等23本でした。 ※アンドレアルコインを1枚持っていたので画像では5枚になってます 100連実装してくれ ふくびきをひいてる時間がマジで無駄! ゲーム内で100連 ...
アンドレアルにザキが効く事が話題になっています。 アンドレアルにザキが効く アンドレアルにザキ(正確には即死に対する完全耐性がない)が効く…。 ネットにその情報が出た時は驚きました。 同時に「不具合だろ」と思いました。 しかし初登場のドラクエ4ではザラキが効くので「原作再現だ!」という声が多いです。 果たしてザキが効くのは不具合なんでしょうか? 即死攻撃も有効 ブラッドピックやどくばりなど即死効果のある武器でも倒す事が可能。 ボスに即死が効くのがおかしい ボスに対して即死が無効になっている場合が多いです。 ...
旅芸人の装備が高騰! ※バザーの価格は2022年1月27日のものです マヒ錬金が高騰 新コインボスのアンドレアルでマヒ攻撃が有効でした。 そのせいかマヒの錬金効果が付いたブーメランと腕が高騰しています。 ※画像は全て★3の最安値 いつもなら格安で売られるであろうブーメランが600万ゴールド。 腕はかぜのグローブが人気、560万ゴールド。 皮手でも4%で40万ゴールド。 防衛軍、ゼルメアで入手しよう バザーで買うのはちょっと高すぎるので防衛軍やゼルメアで入手するのがおすすめ。 マヒ以外では幻惑もアンドレアル ...
アンドレアルのおすすめサポ攻略を紹介! サポではなく人と組んだ際にもおすすめです。 構成 構成 スーパースター(ムチ、自分) 旅芸人(ブーメラン、サポ、バッチリがんばれ) 色々なサポ構成を試しましたがスーパースターの構成が一番安定しました。 ラリホーマで仲間呼びを止めれるのが強いです。 旅芸人の腕はマヒ、幻惑、ルカニがおすすめ。 必要耐性 必要耐性 呪い 毒 ブレス40~50 スーパースターはボディガードをするので呪いと毒だけで良い。 (もちろんブレスがあればより良い) 旅芸人は耐性3つ必要です。 宝珠( ...
アンドレアルに効く状態異常を調べました。 アンドレアルに効く状態異常 幻惑 アンドレアルに幻惑が有効でした。 但し光属性無効なのでスパークショットでは幻惑にできません。 おすすめ:月のタロット(占い師)、スキャンダル(スーパースター) マヒ アンドレアルにマヒが有効でした。 マヒはアンドレアル攻略の主力で使われそうです。 おすすめ:しびれ弾ショット(海賊)、しばり打ち(ムチ)、ギガスロー(ブーメラン)、ジゴスパーク(ヤリ) 眠り アンドレアルに眠りが有効でした。 仲間呼びの最中にラリホーマで仲間呼びを阻止 ...
うーん、買い替えるか迷う。 ※価格調査日:2022/1/25 呪文耐性が安い 輝天の盾の呪文耐性が欲しいなーとバザーを見たら意外と安い。 52万Gで上級成功埋めが買えるからかなりお得な感じがします。 ただブルバックラーは基礎効果が10%なので呪文耐性はブルバックラーの方が優秀なんですよね。 輝天の大舘盾も80万Gとそこそこ安い。 こっちは基礎ブレス系の盾だから呪文耐性はあまりお得感ないですね。 パルプンテ狙いは安くなる? 錬金でパルプンテを狙う装備は比較的呪文耐性が安く買えるのかもしれません。 アビスセー ...
『アストルティア放送局』もあるよ。 超DQXTVが2月2日21時に配信 2022年2月2日21時から「超ドラゴンクエストX #26 バトルチャレンジ特集!」の配信が決まりました。 年末に好評だった「提案広場に生アンサー」もあるようです。 今から提案したらもしかしたら回答されるかも? バトエン対決やコインボスなどバトルを中心とした配信になる模様。 コインボスは新しく実装される「アンドレアル」なのかな。 ニコニコ生放送:URL YouTube:URL 6 vs 6 コロシアム バトル特集という事で6vs6のコ ...
大会の結果発表! 大会結果 「第3回バトエン大会 -タクティカルピックバトル-」が終了しました。 結果は682位。 目標にしていた「バトエンジャーお面」を入手できました。 (装備する事はないと思いますが…) 賞金として25万Gもいただきました! 初心者に優しいルールだった 「タクティカルピックルール」はデッキを持っていなくても参加できるルールです。 ご存じの通り私は全くバトエンをしていなかったのでえんぴつを全く持っていませんでした。 そんな私でも気軽にはじめる事ができたのでこのルールはかなりよかったです。 ...