ゲゲ

ゲームブログを10年以上運営
YouTubeで解説動画を投稿
「ドラクエ10」「ファンパレ」の話題多め

公式情報を解説

2023/11/21

【ドラクエ10】「覚醒の鬼神石」の月の購入回数制限なしへ

え、はやいw 「覚醒の鬼神石」の月の購入回数制限撤廃 2023年12月1日(金)0時頃から「覚醒の鬼神石」及び「覚醒の鬼神石4個セット」の月の購入回数制限がなくなります。 「覚醒の鬼神石」はバージョン6.5後期(2023年10月5日)の公開に合わせて実装されました。 実装から約2か月で購入制限が撤廃された事になります。 参考:冒険者の広場 ネットの反応 ネットの反応 早すぎwww 思ったより売れなかったのか 一部の人にしか売れなかったのかな しれっと撤廃w もう買い放題か 最後に 私はまだ無料石も使ってな ...

ポケモンSV

2023/11/17

【ポケモンSV】最強イーブイレイドの対策は?ソロ攻略にコノヨザルがおすすめ

非常に簡単です。 最強イーブイ開催期間 11月17日9時~11月21日8時59分 最強イーブイについて テラスタル:ノーマル とくせい:きけんよち 最強イーブイの技構成 すてみタックル ハイパーボイス かみつく あまえる つぶらなひとみ コノヨザルの育成方法 ※画像の努力値はAB252 コノヨザルの育成方法 努力値:HA252またはAD252 特性:まけんき 性格:いじっぱり テラスタル:かくとう もちもの:メトロノーム ※「まけんき」があるので「あまえる」で能力が下がっても戻ります ※AB252でも問題 ...

公式情報を解説

2023/11/15

【ドラクエ10】バージョン7の発売日が2024年3月21日(木)に決定!

バージョン7の発売日が決定! バージョン7の発売日について 『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』の発売日が2024年3月21日(木)に決定しました。 バージョン7はオールインワンパッケージも同時発売となっています。 また 『アストルティア思い出宝箱セット』 『アストルティア思い出宝箱DXセット』など豪華版の発売も予定されています。 価格追加パッケージ(通常)4950円(税込)オールインワンパッケージ5940円(税込)アストルティア思い出宝箱セット追加パッケージ:19000円(税込 ...

公式情報を解説

2023/11/15

【ドラクエ10】利用券の販売価格が変更!1000円から1200円に値上げ

利用券の価格が変更されます。 利用券の販売価格が変更 30日利用券60日利用券90日利用券3キャラコース1200円2350円3500円4キャラコース1400円2750円4100円5キャラコース1500円2950円4400円 利用券の販売価格が変更されるのは「Windows版」「Nintendo Switch版」の二機種。 2024年3月21日から上記の価格に変更されます。 ネットの反応 ネットの反応 今までが安かった 5キャラの価格変更なしはよかった 物価も上がってるししょうがない 利用券高い 値上げは仕 ...

プレイ日記

2023/11/17

【2023】ドラクエ10の利用券を購入してますか?

利用券を購入する理由は? ドラクエ10の利用券を購入しますか? ドラクエ10の利用券を購入していますか? いつも購入している 52.5% 購入する時としない時がある 15.8% 購入していない(キッズタイム) 11.5% 引退している 20.1% 投票数139 2023年10月にX(旧Twitter)で利用券を購入しているかアンケートを取りました。 私のフォロワー周りでは上記のような結果になりました。 引退した人を除外すると約66%の人がいつも利用券を購入していました。 約20%の人が購入する時としない時 ...

子供との出来事

2023/11/13

【ポケカ】8歳のやさしい嘘

ポケカが買えない日々が続く。 8歳のやさしい嘘 2023年9月22日、ポケカ「レイジングサーフ」が発売された。 甥っ子が「今度発売されるポケカが欲しい」と祖父(私の父)に言っていた。 コンビニにあったら買ってきて欲しいと頼んでいた。 祖父は過去にコンビニは箱買いできた実績があるので期待されていた。 関連記事:ポケカをコンビニで箱買いできた理由 しかし以前購入できたコンビニは品切れだった。 近くのコンビニをまわったがどこも売り切れで買えなかった。 甥っ子は「人気だから無理かー」といって半ば諦めていた。 ただ ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/11/12

【ドラクエチャンピオンズ】スカルゴン超極級★4を攻略

スカルゴン超極級の★4を攻略しました。 極級攻略はこちらになります。 スカルゴン討伐におすすめの武器などを紹介しています。 使用キャラクターについて 戦士 武器:はじゃのつるぎ凸2、さばきの杖凸4 エンブレム:パパスS、スカルゴンS、おにこぼうS 戦士 武器:ファルコダガー凸0、フェアリーステッキ凸4 エンブレム:パパスS、アークデーモンS、アイスゴーレムS 魔法使い 武器:さばきの杖凸0、大賢者の杖凸4 エンブレム:ミルドラースS、ゲマS、トロルS 戦闘について ファルコンダガーの戦士がピオリムをします ...

色々な攻略

2023/11/26

【ヒロアカUR】キルパクって何?するとどうなるの?

ヒロアカURで言う所のKOパク。 シーズン2からルールが変更になりダウンさせた人がKOポイントを貰えるようになりました。 ダメージエリアでダウンした場合はダウン直前にダメージを与えていた人のポイントになります。 キルパクとは? 仲間がダウンさせた後に横からトドメをさしてKOする事。 トドメの一撃で倒した場合はシールドが回復します。 ヒロアカURはKOのポイントが高いのでランク昇格に影響を与えます。 キルパクするとどうなるの? キルパクを嫌う人はいます。 私自身はキルパク自体は全く気になりません。 私がダウ ...

色々な攻略

2024/10/30

【FF7EC】黒のワルツEX2を攻略!EX1ならフルオートクリア【エバークライシス】

無課金攻略になります。 記事の最後にクリア動画があります。 攻略に必要なもの 攻略に必要なもの 魔法攻撃ダウンができるデバフ武器(Cアビリティ) 全体回復ができる武器を1つ HPが上がる武器 ルインラを最低1つはセットする ケアルラを最低1つはセットする 魔法攻撃ダウンができるデバフ武器 魔攻ダウン武器(Cアビリティ) ティファ:タイガーファング(アッパーシュート) バレット:ソリッドバズーカ(ドゥームインパクト) レッドⅩⅢ:ジャンクカラー(フレンジーファング) ルティア:マッドミニット(弾幕射撃) ※ ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/11/14

【ドラクエチャンピオンズ】スカルゴン極級を攻略!星4・星3武器が活躍

ブレスがきつい。 スカルゴンについて ギラ系が超弱点なのでギラ系ができる武器で攻撃しましょう。 また3体で登場するので範囲ギラ系が良いです。 メダパニやルカニが効くのでさばきの杖も良いです。 おすすめメイン武器 星5はてんの月輪(フバーハ、ヒートスライサー、月影の閃光) 星5大賢者の杖(ベギラマ、ベギラゴン) 星5ドラゴンキラー(ぶんまわし、竜滅斬) 星4はじゃのつるぎ(閃烈なぎはらい、閃烈抜刀) 星3さばきの杖(メダパニ、ルカナン) ※ドラゴンキラーよりはじゃのつるぎの方が良いです おすすめサブ武器 星 ...

色々な攻略

2023/11/26

【ヒロアカUR】隔離サーバーって何?どうなると行くの?

隔離サーバーについて説明します。 この内容はシーズン1のものです。 ※この記事は私の経験則によるもので公式から発表があったわけではありません。 隔離サーバーについて ゲーム中に切断行為(味方が生存中にリザルトへ進む)を繰り返すと同じような人同士がマッチングするようになります。 公式から明確な説明はありませんが経験則です。 ※リタイアではありません 11月8日更新の公式ブログで故意な切断はペナルティの対象と発表がありました。 不正行為・不正ツール利用に対する措置についてhttps://mhaur.bn-en ...

ドラクエチャンピオンズ

2023/11/5

【ドラクエチャンピオンズ】ホワイトパンサー極級を攻略!フルオート周回も可能!

PU武器があればレベル40台前半でもクリア可能です。 ホワイトパンサーについて 物理攻撃を主体としたボスになります。 2体倒す必要があるので範囲攻撃ができると良いです。 例:バギマ・疾風、超しんくうは ホワイトパンサーの弱点はメラ系、バギ系になっています。 ルカニが入りましたが攻撃した方が良さそう。 お題は5分以内にクリアと一度も味方が倒されない事。 時間的には結構ギリギリなのである程度火力が必要です。 構成について 火力が高い武闘家、戦士がおすすめ。 イーリスの杖を持っているなら魔法使いでも良い。 守備 ...