- HOME >
- ゲゲ
ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります
ニュースとゲームをちょっと違う角度で
無力…あまりにも無力…。 イヌ・ネコ状態だとスキル0 エイプリルフールで配布された「キュートなメイク道具」を使用したままログアウトすると酒場登録時のスキルが0になります。 酒場で確認しても「スキル効果はありません」になります。 戦士を預けていたのですがHPは987→787に激減。 イヌ・ネコ姿は解除されいつもの種族に戻っています。 別キャラでイヌ・ネコ状態でログアウトしたキャラを雇ってみました。 ステータスを見ると全て0Pになります。 レベルで覚える呪文などは使えます。 よく見ると変身後ってレベル1でHP ...
2024年4月1日に「高田ちゃんと共に 東堂葵」が実装されました。 特性は「影」。 コマンドスキルと必殺技について スキルスキル説明(レベル10)渾身のストレート(0)近接体術150.4%のダメージ※自身のHP割合が多いほど効果量アップ高田ちゃんの導き(25)自身に被ダメージ12.2%ダウン付与(2ターン)高田ちゃんの導き付与(4ターン)HPを7.2%回復※自身に被ダメージ14.7%ダウン付与(2ターン)※高田ちゃんの導き付与(4ターン)※HPを10.1%回復特級呪具「游雲」(20)近接体術360.9%の ...
2024年エイプリルフールネタをまとめました。 4月1日23時59分までの限定のイベントなのでお忘れなく。 ※ネタバレ防止のため解答はスライドにしてあります 邪神の宮殿の天獄がピンク色に 天獄の門が開きました。 いつもと違いピンク色の光を放っています…。 イベントの詳細を見る(クリックして下さい) 中に入るとニャンニャ(ナンナ)というキャラがいました。 パフパフ天国で疲れを癒す事ができます。 選択でキャラをチェンジできます。 指名限定キャラはリナーシェでした。 ちなみに冒険者の広場では「天獄の扉が開いた」 ...
2024年3月29日にPS5「Stellar Blade(ステラーブレイド)」の体験版(デモ版)が配信されました。 体験版をクリアしたのでレビューします。 Stellar Bladeについて 概要 機種:PlayStation 5 ジャンル:アクションアドベンチャー(三人称視点バトル) プレイ人数:1人 開発:SHIFT UP 販売:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 販売形態:ディスク・ダウンロード 発売日:2024年4月26日(金) Stellar Bladeが影響を受けた作品 ニーア オート ...
スライム・祖のまめちしきがX(Twitter)で話題になっていました。 スライム・祖のまめちしき スライム・祖のまめちしき べちょべちょの液状の姿で この世に生を受けたが ある日 神の啓示を得て ぷるぷる姿に進化したという。 その他の祖モンスター モーモン・祖のまめちしき 毛に隠れて見えないが じつは 原種モーモンにはヘソがある。 だが その存在は今のところ 誰にも知られていない。 リリパット・祖のまめちしき 当初は他に使っているヤツが いなかったからという理由で 弓を使い始めただけで 別に 強いこだわり ...
ブレス100キメラは想像以上に使いやすいです。 キメラの装備・スキル ブレス耐性を100にするためにはロードリーローブセットが必要です。 体上ブレスGは35%以上が必要です。 耐性は「混乱、マヒ、眠り、呪い」などの耐性があると良いでしょう。 呪いは指輪とベルトで100%にしています。 封印耐性はバッジで補っています。 私のキメラにマヒ耐性がないのは経済的理由です。 スキル キメラのはばたきⅢ 60P キメラのいやしⅢ 60P スティックⅢスキル 18P キメラの祈りⅡ 50P すばやさアップ 32P 使用 ...
噂通りめちゃくちゃ強い。 光属性攻撃特化のスライムナイトを育成します。 スライムナイトの装備・スキル 装備 特技「スラ・スパーク」「スラ・シャイニング」のダメージは攻魔依存です。 ある程度は攻魔が必要になります。 画像のステータスでも耐性にもよりますが「スラ・スパークで2999ダメージ」「スラ・シャイニングで9999ダメージ」は出るのでそこまで攻魔を気にしなくて良いかも。 ベルトは光特技+12%のベルトを装備しています。 個人的にスライムナイトは呪文耐性やブレス耐性よりも呪い・封印・混乱・眠りといった耐性 ...
触り程度ですが検証しました。 ガーディアンの新技「ディバインピルム」が追加 バージョン7.0からガーディアンの新技「ディバインピルム」が使えるようになりました。 クエスト571「ディエゴからの試練」をクリアしていれば話しかけるだけで技を追加できます。 ※コロシアムでは使用不可(バージョン7.0時点) ディバインピルム 対象の敵を中心に範囲光属性攻撃 最大HPに応じてダメージが上昇 「ディバインピルム」を使ってみた とりあえず邪神で試し打ちしてみました。 片方は光耐性を下げていたのでダメージに差が出ています ...
バージョン7.0をプレイする前にPC版の人はコンフィグ設定を見直した方が良いです。 バージョン7の必要環境・推奨環境 Windows版ドラクエ10バージョン7の必要環境・推奨環境はざっくり説明すると以下のようになっています。 詳しい詳細は冒険者の広場をご確認下さい。 必要環境 CPU:Intel® Core™ i3 2.0GHz 相当以上 メモリ:3GB以上 HDD:空き容量 40GB 以上 GPU:NVIDIA® Geforce® GT 220 VRAM 256MB 以上 推奨環境 CPU ...
エンペラーレグホン用のベビーサタンを育成してみました。 レベル上げの対象職業は竜術士です。 この記事は2024年3月24日(バージョン7.0)に投稿されました。 ベビーサタンの装備・スキル 装備(私の場合) 武器:不死鳥のやり(鳥+15%) 防具:ふしぎなボレロ(全属性+3%) アクセ:智謀の首飾り(闇属性3%) アクセ:断罪のゆびわ(鳥3%闇2%) アクセ:ベルト(鳥10%闇呪文10%) ※上記のステータス+「プチっとかくせい」+「おとなのじゅもん」で3950程度 スキル こあくマジックⅢ 60P 吹雪 ...
竜術士のレベル上げをゴーレム強で行いました。バージョン7.3でもレベル上げできましたが、火力が上がりすぎてすぐ終わってしまう場合があります。※要火力の調整 はじめに 8か月前に行ったエモノ呼びレベル上げを竜術士のレベル上げでも使用しました。前回の記事で「うまく経験値が稼げない」という方が居られました。今回の記事はその解消が目的です。 調べたところ、雇う特化まもの使いサポが問題だったようです。当時はエモノ呼び特化のまもの使いを預けてる人は俗にいうガチ勢な人でちゃんと育成されていました。今の酒場を見たら「エモ ...
2024年3月22日に「刀源解放 究極メカ丸」が実装されました。 特性は「行」。 コマンドスキルと必殺ついて スキルスキル説明(レベル10)推力加算(0)近接体術150.4%のダメージ剣山盾(15)自身にカウンター状態付与(2ターン)※効果ターン中に1回のみ発動自身にブレイクダメージ量40%アップ(2ターン)絶技抉剔(20)自身にブレイクダメージ量120%アップ(1回)近接体術180.4%+術式127.8%の複合ダメージ絶技抉剔+大祓砲(必殺)自身にブレイクダメージ量70%アップ付与(1回)近接体術669 ...