エルデンリングナイトレインに登場する「深海の夜、マリス(常夜の王)」の戦い方について解説します。
スポンサーリンク
1~2日目までの戦い方
深海の夜、マリスとの戦闘は専用武器を使用するため通常のボスとの戦闘とは少し違った感じになります。準備として武器の付帯効果でダメージカット率の上がる武器をひたすら集めます。ダメージアップを狙って物理や魔力ダメージアップのものを装備しても良いのですがカット率が上がる方をおすすめします。
祈祷(黄金樹に誓って)などを入手した場合は効果が延長するタリスマンなどがあると良いです。
3日目 深海の夜、マリス戦
初めに兆しが出てくるので普通に倒します。弱いですが被弾しないように注意しましょう。
倒すとストームルーラーの付いた武器をドロップしますので拾います。今後はこの武器で戦う事になります。持ってる武器の中で付帯効果が微妙なのと交換がおすすめ。
ストームルーラーはL2(4秒長押し)で貯めて光をまとったらR1かR2で攻撃することで遠距離の強攻撃ができます。この攻撃が基本になります。攻撃時にFPを消費しますが貯めてるとFPを回復するためFPの低いキャラでもFPが枯渇することはありません。
青い球体が出てきたら貯めない攻撃で破壊します。これらを全部破壊するとマリスはダウンします。
全域に睡眠状態を付与する状態異常攻撃をしてきたらL2で貯めて強攻撃をします。何回か当てると相手は怯みます。
スポンサーリンク
キャラによるストームルーラーのダメージ差
円卓でのダメージ検証
円卓でストームルーラーのダメージを確認しました。ダメージはロングソード(武器能力:筋B技B)時のもの。(レベル15)
キャラ | 光波R1 | 溜めR1 |
---|---|---|
追跡者 | 184 | 921 |
守護者 | 161 | 809 |
鉄の目 | 164 | 826 |
レディ | 140 | 700 |
無頼漢 | 172 | 864 |
復讐者 | 131 | 662 |
隠者 | 115 | 583 |
執行者 | 177 | 888 |
HP・ダメージ・移動のバランスから追跡者が一番良さそう。ただダメージに関して検証が円卓+ロングソードのため実際のダメージとは異なる可能性が高いです。実際にバランスの良い追跡者の火力が高い。
深海の夜、マリス戦のダメージ予想
キャラ | キャラ能力 | 武器能力 |
---|---|---|
追跡者 | 筋A技B | 筋B技C |
守護者 | 筋B技C | 筋B技C |
鉄の目 | 筋C技A | 筋E技S |
レディ | 筋D技B | 筋E技S |
無頼漢 | 筋S | 筋S |
復讐者 | 筋C信S | 筋E信S |
隠者 | 知S | 知S |
執行者 | 筋C技S | 筋E技S |
無頼漢・復讐者・隠者・執行者あたりはストームルーラーの火力が高そう。逆にレディは火力が低そうな感じがします。
遺物は何がいいのか?
普段使っているもので良いと思います。結局2日までは普通に戦うわけですから。個人的には封牢攻撃力アップは3日まで影響があるのでおすすめです。