ゲームのレビューや意見

メガドライブミニをレビュー!収録タイトルは名作だらけの42タイトル!【メガドラミニ】

2019年9月19日

予約していた『メガドラミニ』こと『メガドライブミニ』が届きましたのでレビューしていきます。

 

[toc]

 

スポンサーリンク

メガドライブミニについて

メガドライブミニは2019年9月19日が発売日となっています。

内蔵ソフトは42タイトルで、内2タイトルは新規移植タイトルとなっています。

 

商品の外箱

思ったよりすごく小さいですね。

箱のサイズは幅24cm、奥行き17cm、高さ7cmです。

 

メガドライブミニはコントローラーが1個と2個のバージョンがあります。

参考価格はメガドライブミニ(1PAD)が6980円(税別)、メガドライブミニW(2PAD)が8980円(税別)となっています。

 

私が購入したのはコントローラー1個のバージョンです。

アマゾンで購入し、価格は7538円(税込み)でした。

 

セット内容

メガドライブミニ 1個

コントロールパッド(コードの長さは約2m) 1個

HDMIケーブル 1個

USBケーブル(電源供給用) 1個

本体取り扱い説明書 1枚

コントローラーのケーブルが約2mあるのがありがたい。

USBケーブルにはACアダプタが付いてませんので別途用意する必要があります。

ACアダプターは5V/1.0A以上の出力ができるものが必要です。

私はスマートフォンやゲームコントローラーを充電するもので代用しました。

 

メガドライブミニの背面はこんな感じになっています。

普段よく使うHDMIケーブルを使う事ができます。

電源にはPS4のコントローラーなどでも使うMicroUSB規格になっています。

 

オリジナルや他のハードとの比較

オリジナルのメガドライブを所持していましたので大きさを比較しました。

またコントローラーは現行機種とも比較しました。

 

オリジナルとの比較

左:メガドライブミニ

右:メガドライブ

 

メガドライブミニのサイズは幅16cm、奥行き12cm、高さ3cmです。

オリジナルのメガドライブと比べるとかなり小さくなっています。

 

コントローラーの種類は違いますが比較すると大きさがかなり違います。

(メガドライブミニのコントローラーはメガドライブ2のコントローラーが元になってるかと思います。)

メガドライブミニのコントローラーは非常に持ちやすく操作しやすいです。

オリジナルコントローラーは今見るとでかすぎですね。

 

他のハードとの比較

上:メガドライブミニのコントローラー

下:PS4のコントローラー

 

上:メガドライブミニのコントローラー

下:ニンテンドースイッチのコントローラー

 

スポンサーリンク

収録タイトル

タイトル 発売日
スペースハリアー2 1988年10月29日
大魔界村 1989年8月3日
ザ・スーパー忍 1989年12月2日
ゴールデンアックス 1989年12月23日
重装機兵レイノス 1990年3月16日
サンダーフォース3 1990年6月8日
コラムス 1990年6月30日
武者アレスタ 1990年12月21日
レッスルボール 1991年2月8日
レンタヒーロー 1991年9月20日
スーパーファンタジーゾーン 1992年1月14日
シャイニング・フォース ~神々の遺産~ 1992年3月20日
アリシアドラグーン 1992年4月24日
ランドストーカー ~皇帝の財宝~ 1992年10月30日
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 1992年11月21日
アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス 1992年12月18日
ベア・ナックル2 死闘への鎮魂歌 1993年1月14日
スノーブラザーズ 1993年5月28日
スラップファイト 1993年6月11日
ロード・ラッシュ2 1993年7月23日
ガンスターヒーローズ 1993年9月10日
ストリートファイター2ダッシュプラス CHAMPION EDITION 1993年9月28日
パーティークイズ MEGA Q 1993年11月5日
ダイナブラザーズ2 1993年12月3日
ファンタシースター ~千年紀の終わりに~ 1993年12月17日
バンパイアキラー 1994年3月18日
タントアール 1994年4月1日
モンスターワールド4 1994年4月1日
ロードモナーク とことん戦闘伝説 1994年6月24日
ハイブリッド・フロント 1994年7月22日
ダイナマイトヘッディー 1994年8月5日
ラングリッサー2 1994年8月26日
魂斗羅 ザ・ハードコア 1994年9月15日
幽☆遊☆白書 ~魔強統一戦~ 1994年9月30日
ロックマンメガワールド 1994年10月21日
ぷよぷよ通 1994年12月2日
ストーリー オブ トア ~光を継ぐ者~ 1994年12月9日
ゲームのかんづめ お徳用 1995年6月1日
コミックスゾーン 1995年9月1日
魔導物語1 1996年3月22日
ダライアス 2019年9月19日
テトリス 2019年9月19日

※発売日順

 

スポンサーリンク

プレイした感想

起動するとソフト選択画面になります。

左上の設定からシステムの設定ができます。

 

設定画面ではスクリーン設定や壁紙の設定ができます。

画面は4:3の方が自然ですね。

CRTフィルターの設定もスクリーン設定でできます。

 

映像は非常に綺麗です。

大魔界村をやってみましたが超魔界村にあった二段ジャンプがないんですね。

うーん難しい…私にクリアできるのかな…。

 

ミニおなじみのどこでもセーブ機能もあります。

こまめにセーブすれば難しいゲームもクリア可能ですね。

システムメニューはコントローラーから呼び出す事が可能です。

PS系のコントローラーで言う所のR1の部分にMODEというボタンがありそれを押すとシステムメニューを呼び出す事ができます。

 

ソニックなどの動きの速いゲームも快適にプレイできました。

 

スポンサーリンク

小さなお子さん向けにも最適

メガドライブミニは収録ソフトも多く小さなお子さんでも楽しめる作品が多く収録されています。

特にソニックなど基本操作が簡単な作品は小さなお子さんでも遊べると思います。

またオンライン等に接続する事がないため安心して遊べますし、昨今のリアルな描写・過激な表現などもないので良いかと思います。

 

最新ゲームも面白いですがたまにはレトロゲームで遊んでみてはいかがでしょうか?

 

最後まで読んでくれてありがとう

クリックするとランキングに投票ができます。
応援よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

-ゲームのレビューや意見