特別定額給付金が配られる事が決まりました。
金額は10万円です。
全ての国民が貰えるためニートや無職でも貰う事ができます。
ニートの人は今回紹介する事に給付金を使ってみてはどうでしょうか?
[toc]
スポンサーリンク
ブログをはじめよう
私が給付金の使い道としておすすめするのがブログの開設です。
自分の好きな事を自由に発信する事ができます。
文字だけで発信できるので非常に簡単です。
匿名性も高いので身バレが心配な人にも良いです。
またブログは育てる事ができれば資産にする事ができます。
お金をかけてブログを作った方が良い
ブログは無料サービス(ライブドアブログ、アメーバブログ)などを使っても始められます。
今回は有料サービス(サーバーを借りる)をおすすめしています。
有料は無料に比べると手間がかかりますがメリットが多いです。
有料サービスではじめるメリット
- Web関連の技術が身につく
- 自由にブログをカスタマイズできる
- 商用利用でき、ブログが資産になる
無料ブログはサービスが終了するとブログがなくなってしまう場合があります。
有料サービスではじめるデメリット
- Web関連の知識が必要
- ブログの維持にお金がかかる
Web関連の知識は自分で勉強する必要があります。
しかし分からない事はネットで調べればすぐに答えが見つかります。
グーグルで検索すれば大体の事は解決できます。
スポンサーリンク
ブログをはじめるために必要な費用
サーバーなどを借りてワードプレスなどでブログをはじめる場合に必要な費用を解説します。
必要なもの | 費用 |
パソコン | 30000円 |
通信費(1年間) | 40000円 |
レンタルサーバー・ドメイン代金(1年間) | 15000円 |
ワードプレスのテーマ(AFFINGER5等) | 15000円 |
かなり大まかですが必要な費用は10万円以内に収まります。
環境によって必要な費用は安くなります。
パソコンを持ってれば買う必要はないです。
通信環境が既にあるのであれば通信費は必要ないです。
ワードプレスのテーマなどは無料(Cocoon)のものもあるのでそちらを使えば無料です。
サーバーとドメイン代金は削れないので最低でも15000円程度(1年間)は必要になるでしょう。
ちなみに個人的にオススメのレンタルサーバーはエックスサーバーです。
人と繋がりを感じられる
ニートやひきこもりの場合、どうしても塞ぎがちの生活になってしまいます。
私はブログをはじめた事でたくさんの人と交流できました。
ブログの題材で扱ったジャンルがネットゲーム(ドラクエ10)だったのもよかったと思います。
ゲームをやってブログを書いてゲーム内で声をかけられて嬉しかったし楽しかったです。
ブログを書いていると定期的に読んでくれる人が現れます。
人と交流をする事でニートの時に得る事の出来なかった人との繋がりを感じる事ができました。
スポンサーリンク
お金を稼ぐ喜びを感じられる
生きるためには少なからずお金が必要です。
ニートは働いていないのでお金を得る事ができません。
ブログは広告を設定する事でお金を得る事ができます。
ニートでお金を得るにはブログがおすすめです。
好きな事を書いてそれに共感した人がブログを読んでくれます。
その結果、少ないかもしれませんがお金を得る事ができます。
お金を稼ぐことが楽しいと感じたらお金稼ぎに特化したブログを作ってみるのも良いでしょう。
誰かの役に立っていると実感できる
ブログを書く事で誰かの役に立っている事が実感できます。
私を例に言えばゲームの攻略記事です。
私が書いたゲームの攻略記事を読んで「クリアできました」というコメントを貰うとやっててよかったなと感じます。
人の役に立てると嬉しいですよね。
映画の感想なんかも他人がどう感じたか知りたい人にとっては役にたっていると言えます。
この世に無駄なブログはないと思っています。
見る人が1人でもいるのであればそれは誰かの役にたっているはずです。
スポンサーリンク
お金を自由に使えるなら自分の成長のために使おう
「ニートは給付金を自分の成長のために使おう」という記事でしたが必ずしも全員が自由にお金を使えると思っていません。
収入が減り給付金を生活費に使う人も多いと思います。
そういった人はまずは生活のためにお金を使いましょう。
あくまで給付金の10万円を自由に使えるニート向けの記事です。
ニートに限らず給付金の使い道を悩んでる人がいたらブログをはじめてみてはどうでしょうか?
ツイッターも良いですが、ブログもやってみると楽しいですよ。
-
ニートになりたい人に読んでほしい。仕事をやめたいならやめよう
続きを見る