バージョン5.1からスーパースターが鎌を装備できるようになります。
それに伴い鎌スパのバギクロス、バギムーチョが強いと話題になってますね。
ネットでは強いと言われてるみたいですが僕は強いって感じがしないんですよね。
目次
スポンサーリンク
鎌スパのバギ呪文は火力としては弱い
最初に鎌スパが火力としては弱い理由を書きます。
覚醒を維持する手段が少ない
魔法使いや賢者と違い魔力覚醒を維持する手段が風斬りの舞や行動時〇%で魔力覚醒や事象反転くらいしかありません。
またやられた時にすぐに魔力覚醒ができないのも問題です。
これって火力としては結構致命的です。
デスマスターですら維持するのが面倒なのにスーパースターはより維持する難易度が高いでしょう。
範囲呪文は暴走しにくい(但し対応可)
皆さん知っての通り範囲呪文は複数対象がいると暴走しにくいです。
超暴走魔法陣もないスーパースターの複数対象のバギクロスは暴走しにくいと思います。
但し鎌スキルの行動時15%で暴走アップは約15秒間確定で呪文暴走するようです。
暴走アップ効果を維持できれば範囲呪文の欠点をカバーできそうですね。
魔法使い、賢者より火力が上がるとは思えない
こうげき魔力の高い魔法使いや賢者が、よりダメージを出せるようになります。これに伴い、呪文関連の計算式を見直しています。
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/6be93f7a96fed60c477d30ae1de032fd/
魔力キャップが上がったとしてもバギ系の呪文は弱いと予想しています。
スキル(鎌装備時バギ系呪文+100%)で火力は上がりますが、マヒャド以上には強くならないと予想しています。
良くて同等レベルかな。
ディレクターコメントでこうげき魔力の高い魔法使いや賢者がよりダメージを出せるようになると書いてあります。
これに伴い呪文関連の計算式が見直されます。
バギ系をドラクエ10で最も強い呪文にしない限り範囲呪文であるバギ系が単体呪文より強くなるとは思えません。
少なくとも魔法使いのメラゾーマに代わるような呪文にはならないと予想します。
スーパースターは踊り子みたいな扱いになるんじゃないかと思います。
装備を揃える人がいない問題
鎌スーパースターが流行らない一番の理由はおそらく装備です。
魔法使いなどはエンドコンテンツでも席があるので装備を買いますよね。
しかしエンドコンテンツでは活躍が難しそうなスーパースターの装備を買うのか?という疑問があります。
少なくとも上下攻撃魔力は必要になってくると思います。
スーパースターのためだけに装備買いますか?
スポンサーリンク
野良は変わった構成を嫌う
万魔の塔ではバトルマスター、どうぐ使い、デスマスター、賢者が鉄板構成になっています。
野良でスーパースターの席はないと思います。
現状クリアできてるのにわざわざ構成を変える必要もないです。
スーパースターを入れる事で劇的に何かが良くなるとも思えません。

スーパースターを使う理由が明確にあれば出番もありそうですが…。
他の職が強くなっかたらしょうがなく強くなった感
スーパースターに鎌が装備できるようになり、それに伴い色々と調整されると思います。
確かにいままでよりは強くはなるとは思いますが、それは別の職が強くなるから調整の意味で強くなるだけだと思います。
魔法使いや賢者のようにエンドコンテンツで活躍できるものではなく、誰も使わなくならないようにする程度のものだと予想します。
鎌スパが使われない理由
- 覚醒を維持する手段が少ない
- 範囲呪文は暴走しにくい(但し鎌スキルで対応可)
- 魔法使い、賢者より火力が上がるとは思えない
- 装備を揃えるのが大変
- 野良では流行らない