- HOME >
- ゲゲ
ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります
ニュースとゲームをちょっと違う角度で
バトルロードの装備を入手していたか確認する方法を解説します。 ゲーム内で確認する方法 過去に入手済みの場合は本のアイコンが表示されます。 チャガナで購入できる場合は袋のアイコンが表示されます。 ※チャガナで購入する場合は過去に1度入手している必要があります。 未入手の場合の表示は本のマークがありません。 この状態ではチャガナから購入する事はできません。 本のアイコンは入手済みの表示 袋のアイコンはチャガナで購入できる表示 チャガナから購入するには過去に1度入手している必要がある 冒険者の広場で確認する方法 ...
時代と共に常識も変わる。 固定と野良でもフォースは変わる。 魔法戦士やる人は覚えておこう。 [toc] 邪神で使うフォースが多様化している 邪神で使うフォースは何が良いのか話題になってますね。 私も邪神は魔法戦士で行く事が多いので悩む時があります。 基本的に『ライトフォース』を使用しています。 耐性持ちでも0.9倍なのでダークネスショットを考えれば「まぁいいか」と思っています。 しかし最近『ヤリ』を使う人が増えジゴスパークを使用すると雷耐性が下がるという事もあり『ストームフォース』も視野にいれるべきとの意 ...
冒険者のあこがれ理論値装備。 準理論値に比べるとコスパは最悪と言っても良いでしょう。 [toc] 理論値装備が出来ました バトルロード用にルカニが付いた腕装備を自作した所、理論値が作れました。 大成功が3回出れば確定で理論値になるので攻撃力などよりは難易度は低く価格も安いですが。 売りたかったのですが需要もないエトワールグローブでしたので自分で装備する事にしました。 人生初(多分)の理論値装備となりました。 皆さん理論値装備を持ってますか? 理論値装備はコスパが悪い 理論値装備はとにかくコスパが悪いです。 ...
明けましておめでとうございます。 2020年も『ゲゲろぐ!』をよろしくお願いします。 [toc] 2020年の目標 2020年はどんな目標を持とうか考えていたら数時間経っていました。 いざ目標を考えると意外と思いつかない。 やはり毎年同じように「ブログをがんばる」というのが目標になるのかな。 読んでくれる人が楽しめる内容にしたいとはいつも思ってます。 具体的な目標は『常時ブログランキング10位以内』と『月間PV数100万PV』にしたいと思います。 かなり辛い道のりになりそうですががんばります。 とりあえず ...
2019年も終わりますね。 今年は新しいブログをスタートできました。 なんとか自分の納得できるデザインになったと思います。 それではランキングを見てみましょう! [toc] 2019年の記事ランキング 2019年最終日という事で2019年3月から2019年12月31日までに読まれた記事のランキングのトップ10を発表したいと思います。 皆さんがどんな記事に関心があったかわかると思います。 1位 4歳児に仮面ライダーのおもちゃをプレゼントしたら当たり前の事を言われた件 1位はなんと仮面ライダーの記事でした。 ...
バトルロード周回勢。 [toc] 通常のバトルロードで黒の錬金石を確認 協力チャレンジバトルのイベントがバトルロードで開催中ですが、通常のバトルロードも遊んでいます。 今までは通常のバトルロードの報酬に錬金石を見る事はありましたが、最新の錬金石を見た事がありませんでした。 私が知らなかっただけで以前から最新の錬金石も入手可能だったんでしょうか? 最新の錬金石(黒の錬金石)が報酬にあった時はすごく驚きました。 「黒の錬金石が足りない!ほしい!」という人は通常のバトルロードを周回してみると良いかもしれません。 ...
しょうがないのかもしれないけどね。 [toc] オートマッチングで戦闘を諦める バトルロードで周回していた時の事です。 「火力不足。諦めよう」という趣旨の発言を見る事が何度かありました。 翠将鬼ジェルザークのお供で出現するジェルソルジャーの『リミットマグマ』が止められない事が諦める理由でした。 リミットマグマはある程度火力がないと止める事ができずにマグマ地帯が出現します。 かなりの火力が必要で構成によっては処理が不可能な場合があります。 火力が足りないとわかっていてもオートマッチングだと「諦めよう」とは言 ...
ニートに働いてほしいなら自分から行動しよう。 [toc] ニートに「働け」と言っても無駄 ニートを持つ親や兄弟がニートに向かって「働け」と言う事があると思います。 収入がない資産もないニートの衣食住は基本的に周りの人間が面倒をみるわけですから「働け」と言うのはすごく当たり前の事です。 しかしニートは働きません。 ニートに働いてほしいのならば『仕事』を与えましょう。 ニートに『働け』という人はほとんどが口だけです。 本当に働いてほしいという『本気』が感じられません。 本当に働いてほしいのであれば仕事を探して ...
バトルロード5戦目は難易度高めです。 [toc] スコルパイド3の攻撃に耐えよう 5戦目のお題は『紅殻魔スコルパイド3』です。 強さ1とそこまでやる事は変わりませんが火力が上がっている分不安定な戦闘になりやすいですね。 今回も色々なモンスターでやりましたが最終的にメタッピーが一番良いという事になりました。 メタッピーが良い理由は浮いているからです。 『絶の震撃』を避ける際にジャンプ動作が必要になります。 フワフワわたあめがないのでジャンプ操作がかなり重要な動きになります。 浮いてるモンスターじゃないと安定 ...
毎年恒例のクリスマスプレゼント! 2019年は一体何が貰えたのでしょう… [toc] 2019年のクリスマスプレゼントを紹介 朝起きると宿屋の娘からクリスマスプレゼントが郵便に届いていました。 毎年26日の0時から順次配布されるようで今回も同じだったようです。 プレゼントはクリスマスイベントに未参加の場合でも届きます。 2019年のクリスマスプレゼントは『ガナン帝国の勲章』と『おうじょのあい』でした。 おうじょのあいは『竜のうろこの破片』を300個で交換できる貴重なアクセサリーとなっています。 おうじょの ...
強い(確信) [toc] 氷属性特化のドラゴンキッズを作る 翠将鬼ジェルザークに氷属性を付けたドラゴンキッズで戦ってきました。 翠将鬼ジェルザーク1は氷属性ならダメージ倍率が1.0倍なので今回氷属性を採用しました。 ※あくまで強さ1の場合のみです。強さが上がるとダメージ倍率は下がるので無属性の方が強くなる場合があります。 装備とスキルについて 装備は持っていたものを使っています。 火力を上げるならトライバルセットなどの方が良いでしょう。 翠将鬼ジェルザークが怪人系なのでベルトは怪人系+7%のものを装備して ...
毎回言ってるような気もしますが。 [toc] 協力チャレンジバトル2019が開幕! 毎年もバトルロード協力チャレンジバトルがスタートしました。 去年の12月もバトルロードやってた記憶がありますね。 今回も前回同様にお題のボスを8人PTで倒していきます。 お題の内容だけは既に全て公開されていますが初日から全部は遊べません。 初日は2つ遊ぶ事ができ1日1~2つ新たに遊ぶ事ができるようになります。 12月28日(土)の12時以降から全てのお題に挑戦できるようになります。 毎日来るのが面倒な人は28日の12時以降 ...