バージョン4.5から新しいルールになったコロシアムですが、戦闘時間が3分になった事でより気軽に参加できるようになりました。
ここではコロシアムで有効な装備・耐性を紹介したいと思います。
目次
スポンサーリンク
コロシアムでオススメの装備
今回オススメする装備は一般的なコロシアム装備になります。
対戦する職業によって変更する場合が多いですが、最初にはじめる際にどんな装備にすべきか紹介しています。
オススメの装備を紹介
武器は一番最新のものが良い場合が多いので最新のものを装備すると良いでしょう。
防具は基本的には属性耐性セット効果のある装備を選びましょう。
コロシアムでは炎・氷・土・雷・風・光・闇などの属性耐性のある防具がとても強いです。
バージョン4.5の環境では特に雷・闇・風の耐性が有効だと思います。
もしそういったセット効果のある装備があった場合はそれらを軸に装備を揃える事をオススメします。
例:エトワールセット、砂海セット、賢哲セットなど
揃える事ができない場合は入手の都合からも最新の防具で揃えると良いでしょう。
最新の防具はしゅび力が高いので通常攻撃には強くなります。
オススメのアクセサリー装備を紹介
アクセサリーは合成が終われば買い換える必要がないので面倒ですが理論値を目指しましょう。
部位 | アクセサリー名 | 理由 |
顔 |
ダークアイ ぐるぐるメガネ |
魅了対策のためです。 |
首 |
金のロザリオ 竜のうろこ 忠誠のチョーカー |
個人的には金のロザリオをオススメします。竜のうろこで多段系ダメージを大幅に軽減できます。 |
指輪 | 何でも良い | 火力・耐性など自分の好きなもので良いでしょう。 |
アンク |
セトのアンク アヌビスのアンク |
火力・HP好きな方を装備して良いでしょう。 |
ベルト |
輝石のベルト 戦神のベルト 剛勇のベルト |
職業によって装備をするベルトが違うので注意が必要です。武闘家を例に挙げると氷結乱撃の威力を上げるために氷ダメージ+13%の戦神のベルトを装備したりします。 |
札 | 不思議のカード | HP、こうげき力、しゅび力、かいふく魔力、こうげき魔力、きようさから組み合わせて自分に合ったものを作ると良いでしょう。 |
その他 |
風雷のいんろう 氷闇の月飾り 炎光の勾玉 大地の大竜玉 |
基本的に属性耐性のある風雷のいんろうなどを装備する事になります。対戦相手によって使い分ける必要があります。属性攻撃のない相手の場合は大地の大竜玉を装備すると良いでしょう。 |
証 |
ガナン帝国の勲章 |
職業の証はコロシアム内では無効なので装備しないで下さい。 |

コロシアムでオススメの耐性
コロシアムで必要な耐性は色々ありますが、状態異常の耐性と属性の耐性のオススメを紹介します。
オススメの状態異常耐性を紹介
コロシアムでは状態異常の耐性は必須レベルで重要になります。
特に対策が必要なのは特技や呪文などで状態異常にできるものです。
中でも眠り・混乱・マヒ・魅了が特に重要だと思います。
この4つは状態異常になると行動ができなくなるため4対3の状況になると一気に不利になります。
魅了は顔アクセサリーくらいでしか対策ができないので顔アクセサリーだけで良いです。
眠り・混乱・マヒに関しては頭・体下装備で対策ができます。
私はマヒ耐性を60%にして頭におびえ耐性を入れる事が多いです。
おびえ耐性は1錬金で90%にする事ができます。
大成功の場合は1錬金で100%にする事もでき、お金がある人は1錬金で100%になるものを購入しましょう。
足に関しては転びガード、みかわし、すばやさ、移動速度のどれかを装備しましょう。

オススメの属性耐性の紹介
盾と体上の装備は呪文耐性・属性耐性をつける事ができます。
コロシアムは金がかかるといわれるのもこの部位のせいといっても過言ではありません。
対戦相手の職業によって対策する必要があり、様々な種類を揃える必要があります。
呪文耐性のようなレシピにある錬金に関しては安いのですが、問題はパルプンテでつく属性耐性です。
占い師の死神のタロットと塔のタロットが強力なため雷・闇耐性が注目されています。
耐性がないと耐えられない場合が多いので必須といえるでしょう。
相手に占い師と魔法使いがいた場合の耐性装備の選択はかなり難しくなります。
ただ初めての人なんかは無理に高い装備を買ったり無理に揃える必要はありません。
いつの時代も使える呪文耐性の装備を購入すると良いでしょう。
その他のアクセサリーや料理で属性耐性の対策をしましょう。
ゴールドに余裕があるなら属性耐性装備の購入も検討しましょう。
実際に戦闘してみて必要と思った属性耐性を揃えましょう。
スポンサーリンク
まとめ
今回の内容をまとめると・・・
・状態異常耐性は眠り・混乱・マヒ(またはマヒ+おびえ)を装備する。
・盾、体上は呪文耐性を装備する。
・足は転び耐性またはみかわし、移動速度、すばやさを装備する。
・属性耐性には料理とその他アクセサリーで対応する。
・アクセサリーは表を参考にして下さい。
コロシアムでは装備と同じくらい立ち回りが重要になります。
固定PTが強い理由は攻撃や守りのタイミングをコントロールできる所だと思います。
次回のコロシアム関連記事は動きについて解説していきます。