- HOME >
- ゲゲ
ゲゲ

ゲームブログを10年以上運営
YouTubeで解説動画を投稿
「ドラクエ10」「ファンパレ」の話題多め
ドラクエ10がメインのゲーム攻略ブログ
エルデンリングの闘技場をプレイする際のマッチング条件を調べました。 調べたハードはPS5になります。 ※2023年5月7日更新 マッチング条件について マッチング条件 レベルが近い人とマッチングする 武器レベルが近い人とマッチングする 遺灰バトルは遺灰レベルが近い人とマッチングする フィールドなどのマッチング同様にレベル・武器レベルに差があるとマッチングしないようです。 遺灰バトルのみ遺灰のレベル差も見ているようです。 次の項目で実際に調査したマッチングを紹介します。 レベル174のキャラがレベル150( ...
アウルモッドに必要な耐性を紹介 必要な耐性 必要な耐性 毒(死毒の旋風) 転び(終末の激震) ブレス 呪い(ブレス) 幻惑(ブレス) 怯え(ブレス) レンジャーでまもりのきりをする場合は毒と転びのみ耐性があれば良いです。 おすすめ構成 おすすめ構成 バトルマスター 武闘家 レンジャー 僧侶 レンジャーを入れてブレス対策をするのが主流です。 私もこの構成で強さ2を攻略できました。 火力職にまもの使い、海賊、魔剣士などを入れて強さ2をクリアした人もいるようです。 ただ緑玉募集などを見るとおすすめ構成で紹介した ...
絶念のアウルモッドが実装されました。 8人同盟バトルの感想 8人同盟バトルをプレイしてきました。 2回プレイしましたがどちらも勝つことができました。 (1戦目は7分27秒、2戦目は3分57秒) ルベランギスより簡単かな~というくらいの難易度。 ブレス攻撃(呪い・幻惑・怯え)があるのでレンジャーがいると助かります。 死毒の旋風があるので毒耐性だけは必要のようです。 入った状態異常 悪い効果にかかりやすくなった(デュアルブレイカー) 毒(ヴァイパーファング) 強さ1の属性耐性 魔法戦士はPT構成で入れるフォー ...
エルデンリングに闘技場が追加されました。 闘技場の種類について 闘技場は全部で3つあります。 各闘技場で遊び方が違うので全てのルールで遊びたい人は全ての闘技場に訪れる必要があります。 闘技場 リムグレイブ闘技場 遺灰不可の共闘・乱闘 ケイリッド闘技場 遺灰ありの共闘・乱闘・決闘 ローデイル闘技場 遺灰不可の決闘 一度闘技場を開放すれば円卓から闘技場に参加できるようになります。 円卓に新たに追加されたマリカ像から参加できる。 闘技場の場所・行き方について リムグレイブ闘技場 最寄りの祝福:戦学びのボロ家 ケ ...
勘違いしてました。 ※この記事にはネタバレが含まれています 同盟バトルじゃなかった 10周年記念クエストを足掛け5か月やってきましたが最後は同盟バトルだと思っていました。 しかしプレイしてみると普通のクエストでした。 完全に私の勘違いですね。 バージョン1を少し懐かしむ普通のクエストでした。 6話は魅了対策が必要 6話はボスラッシュが続きます。 道中のボスが魅了を連発してきます。 対策をしていないと全滅するレベルです。 難易度選択できますが、魅了対策をしていないと弱いでも全滅する可能性があります。 最後に ...
まるさん… まんまる堂にアクセスできなくなりました ※サイトにアクセスできなくなったのでまんまる堂へのリンクは削除しています。(2021/12/1) ツイッターや掲示板でまるすけさんが運営していた「まんまる堂」のホームページにアクセスできない事が話題になっていました。 アクセスができない事を確認した日は2022年12月1日。 URLを入力すると上記のような表示になります。 12月1日という事もありドメイン契約が切れたのかな…。 まんまる堂の復活待ってます! 【追記】 2022年12月31日に有効期限が切れ ...
盗賊が思ったより強かった。 盗賊でレギロ1を攻略 盗賊でレギロ1をサポ攻略しました。 いつもはヒーラーを操作していたのですがアタッカーでも討伐できるのはいいですね。 正直な所、レギロ1なら盗賊でなくまもの使いでも行けそうです。 ただゼルメアで入手した装備だけで勝てたので手軽という事で意味はあったように思えます。 動画について https://youtu.be/CpQlzn3fMTU ドラクエ10 「ゼルメア装備で勝てる!レギロ1をサポ攻略!」 今回の記事の動画バージョンになります。 実際に盗賊が戦ってる場 ...
ネットの口コミ(Google)は正しいのか? 病状について 足のくるぶしに傷ができました。 その傷が腫れて足がむくみ皮膚科へ。 皮膚科に2回通院しましたが病気は完治しませんでした。 時間と共に病状は良くなっていますが4か月経っても完治の目途は立ちません。 治らないようなら別の科の受診を勧められました。 ネットで私の病状を調べた所、整形外科の領域の病気かもしれない可能性がでてきました。 そこで私は整形外科に行く事にしました。 口コミでは評価の悪い病院が多い ネットで整形外科の病院を調べるとどの病院も口コミ( ...
保証期間が伸びるってありえるのか? 椅子が壊れる 2017年12月に「AKRACING ゲーミングチェア」の椅子を購入しました。 非常に快適でとても気に入っていました。 2022年になってすぐにこの椅子が壊れました。 ちなみに購入した時の価格はセールで3万円でした。 壊れたのはローラーの部分。 体重が増えたことや年中座ってたのでローラーが耐えられなくなったのかも? 椅子の保証期間が3年だったので保証期間外。 泣く泣く処分する事に。 椅子の保証期間が変更される 2022年10月に椅子の保証期間が3年から5年 ...
ガテリア号に関しては賛否両論あります。 前回からの変更点 前回から結構変更されてるみたいですね。 基本的なルールは変わってませんが遊びやすくなってるみたいです。 前回からの変更点 画面右上に何をすればいいのかが表示されるようになった 他のパーティを誘って参加できるようになった シャークにかみつかれて動けない仲間にエールを使うとすぐに動けるようになった ひろったお宝を「収納ゾーン」へ納品することができるようになった 第二回ガテリア号の感想 第二回ガテリア号イベントが開催されました。 今回も前回同様にオートマ ...
ヨドバシ.comで通販するとたまにある「当社専用便」ってどこの配達会社? 当社専用便とは? ヨドバシ.comで買い物をするとたまに「当社専用便」で配送されます。 私の場合は43インチの液晶モニターの時に「当社専用便」で送られてきました。 当社専用便という事ですが配送していた会社は「佐川急便」でした。 ネットでも「当社専用便で佐川が持ってきた」という書き込みがありどこも似たような感じなんだと思います。 注文した当日の配達や大型の商品の配達なんかに使われるのかな? 「配達会社に引き渡しました」から何日で届く? ...
かぜのブーツ愛好家から悲しみの声。 ※この記事はバージョン6.3に書かれたものです かぜのブーツの白箱がない かぜのブーツの白箱がないようです。 バージョン6.2までダッシュラン強がドロップしていたようですが、今はファフニルブーツに表記が変更されてる模様。 高レベル帯の装備で白箱がないってはじめてじゃないですかね? ネットで検索しましたがかぜのブーツの白箱がわかりませんでした。 モンスターを全討伐してないので「討伐モンスターリスト」では調べられませんでした。 ジャンガラ、ラストテンツクもドロップなし 攻略 ...