ゲゲ

ブログ歴20年以上
YouTubeもやってます
ゲームやAIに興味があります

万魔の塔中央

検証してわかった事

2022/9/18

万魔の塔で必要な耐性。1~5の災壇まで解説!

万魔の塔で必要な耐性をまとめました。 耐性があると戦闘が安定してより高得点を狙う事ができます。 必要な耐性まとめ 各災壇で必要な耐性をまとめました。 特に大事なものに関しては色を付けています。 一の災壇 即死(ホースデビルのザラキ) 呪文耐性 即死に関して 即死耐性の装備を持っているなら積極的に装備しましょう。 運が悪いと全滅する可能性もありますが、ホースデビルの殲滅が早ければそこまで気にする必要はないでしょう。 二の災壇 マヒ(メタッピーの魔導砲) 封印(呪文)(スライムナイトのマホトーン)転び (時増 ...

プレイ日記

2019/11/11

『万魔の塔』に初挑戦!とりあえずサポ構成で行ってきました!

万魔の塔が始まったので早速プレイしてみました。   [toc]   万魔の塔について   報酬は入手したポイントの合計になります。 災壇は現時点で3つあり1つ10万P以上を目指すようにすると良いでしょう。 何度でも挑戦できるのでハイスコアを目指して頑張りましょう。   バージョン5のストーリーを進めてファラザードに到着していないと挑戦できないので遊びたい人はストーリーを進めましょう。   戦闘してみた とりあえずサポートのみで挑戦してみました。 災壇は3つまで選択できます。(2019年11月11日時点) ...

公式情報を解説

2019/11/11

「バトル・ルネッサンス」の開始条件に「プレイ時間24時間以上」が追加!

キャラデリ金策の続報。 これで今回の問題は終了って事ですかね。   [toc]   バトルネに新たな開始条件が追加 https://twitter.com/DQ_X/status/1193715754882875392 今後はバトル・ルネッサンスをプレイするために24時間以上プレイする必要が出てきますね。 キャラクター作成から24時間じゃなくて『プレイ時間24時間以上』というのがポイントなんでしょう。 期間が短すぎるというネットの声もありますが、運営の判断を信じましょう。   ゴールド回収のお願い ここま ...

プレイ日記

2019/11/10

邪神の宮殿に新ボス『炎と氷の災禍』が登場!しかし…これは…

このボスは…なんというか…アレ…   [toc]   邪神の宮殿に久々の新ボスが登場! 久々に邪神の宮殿に新ボスが追加されました。 バージョン3で登場したようなボスですね。   一獄 炎と氷の災禍 一獄は炎と氷のボスです。 氷のボスはストーリーでも苦しめられたミラーリングを使用してきます。 炎から倒すのが良いでしょう。 邪炎には氷の呪文、魔氷には炎の呪文が効きやすいです。   二獄 水と嵐の災禍 設置型の技が強力でした。 屍水の鎧鬼が使うサンゴの牢獄はかなり危険ですね。 見事に食らってしまいました。   ...

公式情報を解説

2019/11/9

常闇レベル5討伐者数が公開!海冥主メイヴを倒した人がすごすぎる!

私は未だに1つも倒せてませんが…。   [toc]   常闇レベル5の討伐状況が公開 https://twitter.com/DQ_X/status/1192668327031656448 現在の常闇レベル5の討伐状況が公開されました。 予想はしてましたがダークキングが一番討伐しやすいようですね。 注目すべきは海冥主メイヴの討伐数8という数字。 私の周りでは挑戦してる人はいるものの討伐した人はいないという状況。 相当難しいコンテンツになってるようです。   ダークキング5の進捗状況 パラディン構成でダーク ...

戯言・賛否両論

2019/11/8

古いアクセサリー作りが困難な話

このままで良いのか…。   [toc]   旬の過ぎたアクセサリー作りが難しい ここ数日旬の過ぎたアクセサリーの制作をしています。 具体的には『死神のピアス』です。 緑玉募集では人はおらず、誘われ待ちをしてもなかなか誘われません。   旬のすぎたアクセサリーに関しては作りにくい事が以前から言っていました。 しかし特に仕様の変更は行われず今に至ります。 せめて宝箱の数を2個にしてくれると良いのですが。 もしくは出現する宝箱の数はランダムで最大4個とか。   コインボスはソロでは楽しめない ※今回は運よくメン ...

ゲームのレビューや意見

2019/11/7

『Xbox One プレイ&チャージ キット』が充電できなくなりました。寿命がきたようです。【コントローラー】

充電池の仕様というか寿命なんでしょうか?   [toc]   コントローラーの充電ができなくなった 私はドラクエ10をプレイする時に『マイクロソフト ゲームコントローラー(XBOX ONE)』を使っています。 元々XBOX360のコントローラーを使っていた事とPCのコントローラーで有名なメーカーから発売されてるものがこれしかなかったというのが選択した理由です。   このコントローラーはバッテリーが付いておらずワイヤレスで使う場合は単三電池を使って動かします。 別売りの『Xbox One プレイ&チ ...

日常で気がついた事

2019/11/6

アマゾンで買った商品が発売日に届かなかった話【konozama】

届くのが遅れた原因を考える…。   [toc]   アマゾンでおもちゃを購入 アマゾン(Amazon)で子供のプレゼント用「仮面ライダーゼロワン 変身ベルト DX滅亡迅雷フォースライザー」を予約注文していました。 予約したのは10月8日で発売日は11月2日です。 普通なら発売日もくしは発売日翌日に届くと思っていました。 しかし届いたのは11月5日でした。   ネット上でもアマゾンで購入して発売を楽しみにしてた人達が「届かない」「発送されない」という書き込みをしていました。   私は11月7日にプレゼントす ...

パラデインガードの図

プレイ日記

2021/2/12

パラディン構成の進捗状況【ダークキング5】

ズーボーのコスプレしてますが、魔法使いですw 後ろにいるドラえもんの存在感がすごい…。   [toc]   ダークキング5の進行状況 ダークキング5を討伐しようと毎日籠っています。 しかしパラディン構成は全く募集がありません。 PTを組めるのは1日2回くらいです。 どのPTも10分黄色は当たり前のようにいけますが、パラディン構成の場合は10分黄色では遅いです。 パラディン構成の場合は、12分黄色くらいを目指さないと後半がきつそうです。 画像は13分14秒で黄色です。   パラディン構成は事前準備が大事です ...

戯言・賛否両論

2019/11/1

『バトル・ルネッサンス』の機能を抑制!キャラデリ金策は今後どうなるのか?

やはり問題は大きかった模様。   [toc]   『バトル・ルネッサンス』の抑制措置を実施 本件は引き続き調査中ですが、各種データを継続的に確認した結果、大変恐縮ながら、一時的な対応としてバトル・ルネッサンスの機能を抑制させていただきました。 新規キャラクターを含めて、バージョン4.5[後期]以降にバトル・ルネッサンスをプレイしていないキャラクターは、バトル・ルネッサンスを遊ぶことができません。既にバトル・ルネッサンスをプレイしているキャラクターは追憶のキャンバスから遊べます。また、いずれも報酬の交換はで ...

戯言・賛否両論

2019/11/1

キャラデリ金策によるプレイヤーへの影響はないと思う

話題のキャラデリ金策について思う事。   [toc]   キャラデリ金策について キャラデリ金策のやり方等についてはこのブログでは取り上げません。 知りたい方は自分で調べてください。 「バージョン5からはじめる」機能導入の際に、話題になっている方法についての検討を行いましたが、キャラクター削除の上限数が設定されていることや新規アカウント取得までの手間がかかることから、利用は限定的だろうと判断しておりました。一部の機種で特殊な方法を用いて新規アカウント取得を多数繰り返す形は正直に申し上げて想定外でした。 現 ...

検証してわかった事

2019/11/7

ドラクエ10をプレイするのにどれくらい電力を消費しているか調べました

消費電力を図れるようになりました。   [toc]   停電用にUPSを購入! 停電に備えて『UPS(無停電電源装置)』を導入しました。 機種はオムロンの『BW100T』という機種です。 価格は税込みで3万円くらいでした。   出力は1000VA610Wです。 家庭で使うパソコン用のUPSとしては十分かと思います。   PCと液晶モニタの消費電力を調べました 今回購入したUPSは消費Wを調べる事ができます。 せっかくなので私が使ってるPCとモニタの消費電力を調べました。     当然ですがPCのフルパワー ...