2019年に放送開始されたアニメで私自身が見て面白かった作品を厳選して3作品紹介します。
毎期何十本も見た中から選んだ選りすぐりの作品ですのできっと楽しめると思います。

1995年頃からアニメにハマりました。
好きな作品はカウボーイビバップです。
スポンサーリンク
本好きの下剋上
本が好きな女性が異世界の少女マインに転生する物語。
転生した先の世界では本が貴重なもので読む事ができない。
「だったら作ってしまおう!」と本作りに奮闘するビブリアファンタジー。
よくある異世界転生作品ですが戦闘のようなものは特に無く異世界転生した先での生活を描いています。
非常に健全なアニメになっているので小さな子供でも楽しんでみる事ができると思います。
2020年4月より2期が放送予定。
約束のネバーランド
隔離された孤児院で子供たちが自分たちの運命に抗う物語。
子供たちは6~12歳の間に里親の元に送られる…その意味とは…。
謎だらけのストーリーですがそれが視聴者にとっては楽しめる要素になっています。
中学生以上の方なら楽しめる作品になっています。
2020年10月より2期が放送予定。
スポンサーリンク
鬼滅の刃
大正時代に『鬼』と呼ばれる敵を倒していく物語。
『友情・努力・勝利』のキャッチフレーズが合うジャンプらしい作品。
2019年に大ブームになりましたね。
小学生から大学生と若者中心に楽しめる作品になっています。
2020年に新作『無限列車編 』が劇場公開予定。
他のおすすめ作品
今作から楽しめる作品
- ヴィンランド・サガ
- 慎重勇者
- 盾の勇者の成り上がり
- Dr.STONE
過去作を視聴してる人向け
- ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
- 進撃の巨人 3期Part2
- モブサイコ100 II
- ワンパンマン
スポンサーリンク
大人向けおすすめアニメ
大人向けアニメとしておすすめなのがヴィンランド・サガです。
11世紀初頭のヨーロッパを舞台に、そこで戦うバイキング達に焦点を当てた作品。
過激な描写も多いので高校生以上(16歳以上)におすすめのアニメです。
他に大人向け作品というとPSYCHO-PASS サイコパス 3になりますが、続編ものなので少し話が分かりにくいです。
元々難解な物語のため前作を見た上で視聴した方が良いでしょう。
皆様の参考になれば嬉しいです。